現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2021年4月15日のデイリーキーワードランキング
1 | のどけさに寝てしまひけり草の上 |
2 | 殺されるために出を待つ団扇かな |
3 | 沙羅の花捨身の落花惜しみなし |
4 | 空をゆく一かたまりの花吹雪 |
5 | 初鴉去年の声を落しゆく |
6 | 未来より滝を吹き割る風来たる |
7 | 征露丸焦げて胃にある五月闇 |
8 | 勝負せずして七十九年老の春 |
9 | 柿落葉老いていとしきものふゆる |
10 | わからぬ句好きなわかる句ももすもも |
11 | むつ五郎むつ十郎の泥試合 |
12 | 下校子の寄り道急かす春一番 |
13 | てのひらにのせてくださる柏餅 |
14 | 冷海へ漕ぎ出て岸に鈍角充つ |
15 | 篠枯れて狼毛の山河となれり晩夏 |
16 | 椿落つすべて終った顔すがし |
17 | 日本のわれはをみなや明治節 |
18 | 植物図鑑鬱々とあるさくらどき |
19 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
20 | 納め句座切字が人の和を結ぶ |
21 | てのひらにうけて全き熟柿かな |
22 | リア王の蟇のどんでん返しかな |
23 | 風上に白鳥あそび年立てり |
24 | メビウスの帶の不思議や春休 |
25 | ふるさとを取り戻しゆく桜かな |
26 | ちるさくら海あをければ海へちる |
27 | この壺を最も好む紫苑さす |
28 | 大空にうかめる如き玉椿 |
29 | 棹ささむあやめのはての忘れ川 |
30 | ほろぶものみな石のこす春の雨 |
31 | 否否と加齢や雪の日の体温 |
32 | 蛍狩われを小川に落しけり |
33 | 朝寝せり孟浩然を始祖として |
34 | 引き際の波へ及べる夜涼の灯 |
35 | 浪のりは鋭き口笛をならしたり |
36 | イグアナの散歩をさせる文化の日 |
37 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
38 | 蒲公英のかたさや海の日も一輪 |
39 | 昼寝覚うつしみの空あをあをと |
40 | 花影婆娑と踏むべくありぬ岨の月 |
41 | 赤き火事哄笑せしが今日黒し |
42 | ポケットに春を匿っている筈だ |
43 | 何もかも知つてをるなり竈猫 |
44 | 頂上や殊に野菊の吹かれ居り |
45 | つぶらなる汝が眼吻はなん露の秋 |
46 | 春木一本きり残せしはもたるゝため |
47 | 鳥雲に人はホームに並ぶなり |
48 | ネガティブな六区界隈心太 |
49 | 蕨ひく山の大きさなど蒼白 |
50 | 葉桜の夕べかならず風さわぐ |
2025年8月29日 23時15分更新(随時更新中)