趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2024年9月6日のデイリーキーワードランキング

1

くろがねの秋の風鈴鳴りにけり
2

コカコーラ持つて幽霊見物に
3

蟇誰かものいへ声かぎり
4

みんな夢雪割草が咲いたのね
5

百日紅ごくごく水を呑むばかり
6

海くれて鴨のこゑほのかに白し
7

梨咲くと葛飾の野はとの曇り
8

餘生なほなすことあらむ冬苺
9

咳をしても一人
10

咲きこぼれ晩年の白百日紅
11

澄む秋のどこまでを我が視座となす
12

木曽川の今こそ光れ渡り鳥
13

海に出て木枯帰るところなし
14

わらんべの溺るるばかり初湯かな
15

かたまつて薄き光の菫かな
16

竹の葉騒は冴ゆる眼鏡に數知れず
17

万緑の中や吾子の歯生え初むる
18

凩や馬現はれて海の上
19

訪ね来し 淡墨桜のオーラかな
20

ふくろふに真紅の手毬つかれをり
21

寒林へ犬を走らす貧しき語
22

蝶結びほどけば幾千万の蝶
23

涼しくて胸にちからを入れにけり
24

幾曲りして見え初めし夏の峰
25

はたはたや退路絶たれて道初まる
26

ライオンは寝てゐるわれは氷菓嘗む
27

夢の世に葱を作りて寂しさよ
28

初暦知らぬ月日は美しく
29

寝返りし子は月光に近づきぬ
30

母在りし夕べ偲べり冬至粥
31

紛れざるところに槌や注連作
32

端居してただ居る父の恐ろしき
33

菜の花がしあはせさうに黄色して
34

根白草踏んでは隠れ耶蘇さがす
35

この土や桜咲く国わが住む国
36

月光は紙吹雪なり失語症
37

塀越しに手が見えてもぐ桜んぼ
38

雪奔り勝ち組負け組あからさま
39

深雪道来し方行方相似たり
40

父の死後すこし躄りし陶狸
41

大空に又わき出でし小鳥かな
42

雷鳴の真只中で愛しあふ
43

秀野忌の月をひとしづくと数ふ
44

下校子の寄り道急かす春一番
45

おいて来し子ほどに遠き蝉のあり
46

ちるさくら海あをければ海へちる
47

露の玉蟻たぢたぢとなりにけり
48

木守柿勝残りしや破れしや
49

まつくらな海がうしろに切子かな
50

月下の宿帳/先客の名はリラダン伯爵


2025年8月29日 19時47分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.