趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2020年2月27日のデイリーキーワードランキング

1

ちちははも神田の生れ神輿舁く
2

鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉
3

牛蛙ぐわぐわ鳴くよぐわぐわ
4

がんばるわなんて言うなよ草の花
5

花散るや耳ふって馬おとなしき
6

冬蜂の死にどころなく歩きけり
7

春風や闘志いだきて丘に立つ
8

伝来の一子相伝福茶喫む
9

喪ごころに言葉こもらふ藤の下
10

小春日や石を噛み居る赤蜻蛉
11

曼珠沙華抱くほどとれど母恋し
12

蛸壺に父を残して夏の旅
13

馬の癖乗つて覚えよ花ユツカ
14

石投げて鼬のように帰郷する
15

春光や廃線決る一両車
16

翁かの桃の遊びをせむと言ふ
17

来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり
18

墓のうらに廻る
19

若鮎の二手になりて上りけり
20

婿殿に慕われている花蜜柑
21

小春日や隣家の犬の名はピカソ
22

とびからすかもめもきこゆ風ゆきげ
23

息を切らして枯野まで行くところ
24

晩年の乳房を見たる大鴉
25

欲望のついでに雪を掬ってみる
26

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
27

物音は一個にひとつ秋はじめ
28

ひつぱれる糸まつすぐや甲虫
29

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
30

昼顔のほとりによべの渚あり
31

マロニエの香り漂う夜のカフェ
32

かくれんぼ三つかぞえて冬となる
33

そらまめ反りかへる腹式呼吸です
34

蜉蝣の陽に透くままに交はりぬ
35

雲の峰いくつ崩れて月の山
36

むかご飯握ってくれし姉逝きぬ
37

流氷や宗谷の門波荒れやまず
38

枯れゆけばおのれ光りぬ枯木みな
39

身の裡にしらほねはあり冬欅
40

美服して牡丹に媚びる心あり
41

いち早く日暮るる蟬の鳴きにけり
42

人はみななにかにはげみ初桜
43

朴散華即ちしれぬ行方かな
44

春日差す太穂の墓域無言酒
45

白牡丹といふといへども紅ほのか
46

昏き淵くぐり潜りし滝の秋
47

芋の露連山影を正しうす
48

七夕竹借命の文字隠れなし
49

牡丹百二百三百門一つ
50

青蛙おのれもペンキぬりたてか


2025年8月30日 03時19分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 1
2 3 4 5 6 7 8
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.