現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2016年1月10日のデイリーキーワードランキング
1 | 初富士にかくすべき身もなかりけり |
2 | 霧月夜美して一夜ぎり |
3 | 鰯雲人に告ぐべきことならず |
4 | 凧揚げの少年風ときて帰る |
5 | 空といふ自由鶴舞ひやまざるは |
6 | 雪の原犬沈没し躍り出づ |
7 | 遠山に日の当りたる枯野かな |
8 | 卵割るように銀河を渡りけり |
9 | 野に出ればひとみなやさし桃の花 |
10 | 声とほる鏡開きや春隣 |
11 | 初富士の大きかりける汀かな |
12 | 玫瑰や今も沖には未来あり |
13 | 情愛に糊しろ五ミリ松納 |
14 | 雪だるま日差しの中で福笑い |
15 | たとふれば独楽のはじける如くなり |
16 | 水枕ガバリと寒い海がある |
17 | この道の富士になりゆく芒かな |
18 | 初暦知らぬ月日は美しく |
19 | 鬼灯が折れたクレヨン輝かす |
20 | 成人式終りし大き雪片よ |
21 | 鶏頭の 十四五本もありぬべし |
22 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
23 | 凩や海に夕日を吹き落す |
24 | 裏道のこの静けさよ寒四郎 |
25 | 初空や大悪人虚子の頭上に |
26 | たつぷりと青空のこし宵戎 |
27 | 向日葵の空かがやけり波の群 |
28 | 白山に初荷ひらくを見られいし |
29 | 茎右往左往菓子器のさくらんぼ |
30 | 虚子一人銀河と共に西へ行く |
31 | 脇宮の篝火に解く初みくじ |
32 | 鰯雲地下の迷路をやつと出る |
33 | 冬蕪の真つ白な尻積みあげゆく |
34 | ゆさゆさと肩の青竹左義長へ |
35 | 螢籠昏ければ揺り炎えたたす |
36 | 腰のばし背のびして観る返り花 |
37 | 御本尊阿弥陀露座仏花あかり |
38 | 筑波へと繋がる鉄路春霞 |
39 | 石蕗日和聞きわけている鳥の声 |
40 | 切株の浮力となってゆく冬陽 |
41 | 菫程な小さき人に生れたし |
42 | 入院も避寒とみれば寧らげり |
43 | たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ |
44 | 初釜に久々はずむ帶むすぶ |
45 | まさをなる空よりしだれざくらかな |
46 | やり羽子や油のやうな京言葉 |
47 | 来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり |
48 | すさまじき真闇となりぬ紅葉山 |
49 | 去年今年貫く棒の如きもの |
50 | 鰤起し能登は夜すがら戸の鳴れる |
2025年8月26日 09時00分更新(随時更新中)