趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2019年10月9日のデイリーキーワードランキング

1

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
2

三日月やこの頃萩の咲きこぼれ
3

牡丹百二百三百門一つ
4

咳の子のなぞなぞあそびきりもなや
5

桐一葉日当りながら落ちにけり
6

星空へ店より林檎あふれをり
7

万緑の中や吾子の歯生え初むる
8

三千の俳句を閲し柿二つ
9

をりとりてはらりとおもきすすきかな
10

冬菊のまとふはおのがひかりのみ
11

アイスコーヒー来てミーティング中断す
12

愛恋のダチュラの毒の白いこと
13

啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々
14

流氷や宗谷の門波荒れやまず
15

芋の露連山影を正しうす
16

鶏頭の十四五本もありぬべし
17

つきぬけて天上の紺曼珠沙華
18

分け入つても分け入つても青い山
19

春や昔十五万石の城下哉
20

秋の川真白な石を拾ひけり
21

雪国に六の花ふりはじめたり
22

人の手がしづかに肩へ秋日和
23

筆おろす硯の海へ春満月
24

霜の墓抱き起されしとき見たり
25

響爽かいただきますといふ言葉
26

朝顔や百たび訪はば母死なむ
27

藍壺に泥落したる燕かな
28

ポインセチア素っぴんの女医着任す
29

平和遠し春の蟆子をば咳きてはく
30

鳥たちに空闌けてゆく仏生会
31

冬蜂の死にどころなく歩きけり
32

鰯雲飛行機雲を許したり
33

木曽路ゆく我も旅人散る木の葉
34

やつぱり一人はさみしい枯草
35

棹さして月のただ中
36

蛇として縷として水漬き冥むなり
37

秋刀魚焼く煙はむかし夕厨
38

鷹のつらきびしく老いて哀れなり
39

凩や海に夕日を吹き落す
40

よろこべばしきりに落つる木の実かな
41

ここまでと踵返せり大花野
42

闘鶏の眼つぶれて飼はれけり
43

桐一葉落ちて心に横たはる
44

鰯雲はなやぐ月のあたりかな
45

曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ
46

滝落ちて群青世界とどろけり
47

ああいへばかういう兜太そぞろ寒
48

バスを待ち大路の春をうたがはず
49

つぶらなる汝が眼吻はなん露の秋
50

柿うるる夜は夜もすがら水車


2025年8月29日 15時35分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.