趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2019年2月9日のデイリーキーワードランキング

1

せきをしてもひとり
2

立冬のことに草木のかがやける
3

昃れば春水の心あともどり
4

日々重く声も大きく梅ふふむ
5

海に出て木枯帰るところなし
6

サイネリア待つといふこときらきらす
7

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
8

梅二月ひかりは風とともにあり
9

人あらず風になびくはわが花野
10

露の玉蟻たぢたぢとなりにけり
11

人在ればすこうし寒し蜆汁
12

づかづかと来て踊子にささやける
13

ああ言へばかう言ふ年の又明くる
14

蝶、天の一方よりおりてきて舞う
15

冬日燦津軽の色に戦慄す
16

旅に病で夢は枯野をかけ廻る
17

素足にてのけふをたしかむる
18

赤い椿白い椿と落ちにけり
19

愛すべき私の未来寒卵
20

乳与う胸に星雲地に凍河
21

ああといひて吾を生みしか大寒に
22

羽あつて梢のてつぺんでの早起き
23

アイスクリーム嘗めカンヴァスを離り見て
24

藍壺に寝せある布や明易き
25

月光ほろほろ風鈴に戯れ
26

愛ちゃんのハッピーハンド花水木
27

夕焼けて西の十万億土透く
28

愛蔵の碗の手入れも年用意
29

かあちゃんよ今はどのへん春彼岸
30

白牡丹といふといへども紅ほのか
31

愛してと言はんがばかりしやぼん玉
32

とある朝 ボレロのような秋の雲
33

おそるべき君等の乳房夏来る
34

をさなくて蛍袋のなかに栖む
35

湯上りや熟柿一つを吸ひて足る
36

愛されずして沖遠く泳ぐなり
37

相容れぬ淡墨桜の尊厳死
38

アイスクリームに厚き外套脱ぎ給へ
39

天辺へ紅を一刷毛合歓の花
40

山国の蝶を荒しと思はずや
41

湯上りの身を載せ雪の夜の秤
42

子別れの鴉の儀式神の森
43

秋澄めり殊に疏水の水笑窪
44

藍の花栞れば紅の失せにけり
45

アイロンの蒸気が抜ける花疲れ
46

流れ行く大根の葉の早さかな
47

湯上りの顔一つあり盆の風
48

間を置かず降るときはふる一葉かな
49

愛の球体夜の園深くかがやく樹
50

春の雨濡らしておりぬ絵馬の誤字


2025年8月29日 12時41分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.