現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2020年11月30日のデイリーキーワードランキング
1 | 薄氷の吹かれて端の重なれる |
2 | 曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ |
3 | 赤とんぼじっとしたまま明日どうする |
4 | 鰯雲人に告ぐべきことならず |
5 | 馬酔木咲く金堂の扉にわが触れぬ |
6 | かりそめの世とは思はじ古稀の春 |
7 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
8 | ふるさとはひとりの咳のあとの闇 |
9 | 閨怨の詩は微塵とす藻刈婦ら |
10 | 利根川の古きみなとの蓮かな |
11 | あたたかき十一月もすみにけり |
12 | あたたかな雨が降るなり枯葎 |
13 | 吉次越狐の道となりて絶ゆ |
14 | 経緯に誇りはあるか蓬叢 |
15 | 月夜の葦が折れとる |
16 | 芋の露連山影を正しうす |
17 | 句合せや五位啼きわたる屋根の上 |
18 | 分け入つても分け入つても青い山 |
19 | 秋風の荷とねむりゐる渡り漁夫 |
20 | 帰天せし母にまどかな冬の月 |
21 | 稲架襖夢の中では子が遊ぶ |
22 | 雑木山雪とめどなく鳥鳴かす |
23 | 大雪の岸ともりたる信濃川 |
24 | 空をゆく一かたまりの花吹雪 |
25 | 秋の雲みづひきぐさにとほきかな |
26 | 波に咲く水母は月のかけらです |
27 | 蛇殴ちし人の佇ちゐる奥座敷 |
28 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
29 | 盆三日仏と同じものを食べ |
30 | 流木に座して夕やけ小やけかな |
31 | たのしさはふえし蔵書にちちろ虫 |
32 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
33 | またもとのおのれにもどり夕焼中 |
34 | 空とぶ花いくたりも辛子に噎び |
35 | 風立ちて月光の坂ひらひらす |
36 | 蟻よバラを登りつめても陽が遠い |
37 | あるけばかつこういそげばかつこう |
38 | 大雪やすっぽり腹の中暮れる |
39 | 鯉幟里のすみずみ見て泳ぐ |
40 | 蛇笏忌の秋嶺峨々と秀を競ふ |
41 | 雲の峰いくつ崩れて月の山 |
42 | さへずりや遍路の笠の花結び |
43 | 籾かゆし大和をとめは帯を解く |
44 | 風韻のこだまかへしに寒ざくら |
45 | 着ぶくれて呼ばれし階を下りきたる |
46 | 奉公にゆく誰彼や海蠃廻し |
47 | 少年の見遣るは少女鳥雲に |
48 | いきいきと三月生る雲の奧 |
49 | 地虫は尻から子は頭から世に出しや |
50 | 村祭り笛に古老の情滾る |
2025年8月30日 16時29分更新(随時更新中)