趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2019年7月6日のデイリーキーワードランキング

1

万緑の中や吾子の歯生え初むる
2

赤い椿白い椿と落ちにけり
3

金剛の露ひとつぶや石の上
4

日と月のごとく二輪の寒椿
5

青蛙おのれもペンキぬりたてか
6

氷菓互ひに中年の恋ほろにがき
7

咳の子のなぞなぞあそびきりもなや
8

大粒の雨が来さうよ鱧の皮
9

冬菊のまとふはおのがひかりのみ
10

バスを待ち大路の春をうたがはず
11

バード・ウィーク湖の際まで深緑
12

田に水が入り千枚の水鏡
13

よく眠る夢の枯野が青むまで
14

星空へ店より林檎あふれをり
15

桐一葉日当りながら落ちにけり
16

どの子にも涼しく風の吹く日かな
17

雨期来たりなむ斧一振りの再会
18

せきをしてもひとり
19

逢うために母は銀河の駅に佇つ
20

分け入つても分け入つても青い山
21

嗚呼と言えば淋しい蛇が穴を出る
22

ああ言へばかう言ふ年の又明くる
23

萬緑の中や吾子の歯生え初むる
24

日溜りを好む枯木の吹き溜り
25

雲の峰いくつ崩れて月の山
26

行く我にとどまる汝に秋二つ
27

をさな児に添ひ寝天皇誕生日
28

愛されず冬の駱駝を見て帰る
29

絶えず人いこふ夏野の石一つ
30

襖絵の松に鶴来て踊るかな
31

マリが住む地球に原爆などあるな
32

海くれて鴨のこゑほのかに白し
33

ああといひて吾を生みしか大寒に
34

白雲や家の柱をのぼる虫
35

方丈の大庇より春の蝶
36

日溜りは巨きなレンズ笹鳴す
37

ああみんなわかものなのだ天の川
38

きみ嫁けり遠き一つの訃に似たり
39

ああ弥生ばらまかれたる焼夷弾
40

愛情もアイスクリームも喉通る
41

白牡丹といふといへども紅ほのか
42

逢ひに来しいもうとなるか雪ぼたる
43

肉角を緊めてかなしき海鼠かな
44

アイスバーン黒人きれいに歌いだす
45

石仏の頤伝ふ春の雨
46

藍を植ゑ広瀬絣の染場守る
47

ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな
48

そら豆はまことに青き味したり
49

産むというおそろしきこと青山河
50

をそはりしかずにかぎりの手毬うた


2025年8月29日 05時18分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.