趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2010年8月3日のデイリーキーワードランキング

1

祈るべき天とおもえど天の病む
2

くろがねの秋の風鈴鳴りにけり
3

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
4

重ね着の中に女のはだかあり
5

浴衣着て少女の乳房高からず
6

春や昔十五万石の城下哉
7

葛飾や桃の籬も水田べり
8

天の川わたるお多福豆一列
9

炎天の水牛の荷の青きバナナ
10

ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな
11

野遊びの終り太平洋に出づ
12

磯菜つむ行手いそがんいざ子ども
13

騙し絵に垂れしアイスクリームかな
14

木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ
15

俺に是非を説くな激しき雪が好き
16

青蝉の動かぬむくろいとおしむ
17

分け入つても分け入つても青い山
18

桔梗にあいまいな色なかりけり
19

やわらかにあたらしき罠夏野原
20

花散るや耳ふって馬おとなしき
21

初嵐して人の機嫌はとれません
22

あはれ子の夜寒の床の引けばよる
23

青野から静かな息を持ち帰る
24

新米をこぼしうつむく風の昼
25

わがいのち菊にむかひてしづかなる
26

谺して山ほととぎすほしいまま
27

昼顔の見えるひるすぎぽるとがる
28

張りとほす女の意地や藍ゆかた
29

闇よりも花の霊気に踏み迷ふ
30

青蛙おのれもペンキぬりたてか
31

黄蝶に促される体土弄り
32

地球儀に麦藁帽子かぶせけり
33

蝉時雨子は担送車に追ひつけず
34

芋の露連山影を正しうす
35

ある僧の月を待たずに帰りけり
36

炎天や好球必打生者必滅
37

帰るべき山霞みをり帰らむか
38

この頃の時鐘どうした石叩き
39

罅割れて蘆の錐立つ捨田かな
40

死ぬ蝶は波にとまりぬ十三夜
41

しっかりと見ておけと瀧凍りけり
42

サーファーを空におきたる土用波
43

闘鶏の眼つぶれて飼はれけり
44

鮭の切身の鮮紅に足止むる旅
45

つきぬけて天上の紺曼珠沙華
46

チユーリツプ喜びだけを持つてゐる
47

葉月の鳥きみらの舌は粉っぽい
48

他界より来てまた帰る生姜売り
49

兄以上恋人未満掻氷
50

青胡桃しなのの空のかたさかな


2025年8月29日 12時42分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.