趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2011年1月19日のデイリーキーワードランキング

1

祈るべき天とおもえど天の病む
2

遠き日の男根なぶる葉月潮
3

業俳の田舎まはりや走馬燈
4

赤い椿白い椿と落ちにけり
5

我を見て舌を出したる大蜥蜴
6

この樹登らば鬼女となるべし夕紅葉
7

あるけばかつこういそげばかつこう
8

降る雪や明治は遠くなりにけり
9

春や昔十五万石の城下哉
10

梅根性また柿根性二月来る
11

春風や闘志いだきて丘に立つ
12

大寒や転びて諸手つく悲しさ
13

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
14

芋の露連山影を正しうす
15

暗がりに貝の呟き寒明くる
16

春雷や胸の上なる夜の厚み
17

日矢移る先も時雨か九十九里
18

去りがてに白魔となりて寒明くる
19

曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ
20

梅咲いて庭中に青鮫が来ている
21

初暦知らぬ月日は美しく
22

さみだれや船がおくるる電話など
23

捨てた夢に出くわすきさらぎの駅
24

囀やピアノの上の薄埃
25

寒梅の紅ほぐれゆく力かな
26

ちさい子の走りてあがる凧
27

出合いまた焚火支える冬牡丹
28

水澄みて四方に関ある甲斐の国
29

流氷の哭くだけないて光となる
30

愛すべき私の未来寒卵
31

砂山に憂き身をやつしゐる揚羽
32

蝶々のもの食ふ音の静かさよ
33

夕方の影あいまいに春障子
34

高音のドが毀れたの芽木の風
35

寒梅や手鏡に持つわが首級
36

水枕ガバリと寒い海がある
37

若水のぴんとはりつく指の先
38

耕すや腰伸ばすとき山があり
39

汝我志磨は志功の母校秋うらら
40

啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々
41

金亀子 擲つ闇の 深さかな
42

流氷やたそがれきては庖丁もつ
43

糸瓜咲て痰のつまりし仏かな
44

ぬぎすてし人の温みや花衣
45

アネモネや千里の先に吾を置き
46

春の鳶風を起して風にのる
47

寒見舞どれにしようか花の切手
48

三千の俳句を閲し柿二つ
49

生きること一と筋がよし寒椿
50

大寒や見舞いにゆけば死んでをり


2024年9月23日 15時21分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2024 GRAS Group, Inc.