現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2017年6月14日のデイリーキーワードランキング
1 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
2 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
3 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
4 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
5 | バスを待ち大路の春をうたがはず |
6 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
7 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
8 | 芋の露連山影を正しうす |
9 | せきをしてもひとり |
10 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
11 | 金剛の露ひとつぶや石の上 |
12 | 南国に死して御恩のみなみかぜ |
13 | 日と月のごとく二輪の寒椿 |
14 | 万障が鉢合わせして濃紫陽花 |
15 | ゆるやかに着てひとと逢ふ蛍の夜 |
16 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
17 | 星空へ店より林檎あふれをり |
18 | まさをなる空よりしだれざくらかな |
19 | 蝉時雨子は担送車に追ひつけず |
20 | 遠泳や高波越ゆる一の列 |
21 | いくたびも雪の深さを尋ねけり |
22 | 跳箱の突き手一瞬冬が来る |
23 | 生れたての蜻蛉総身水こだま |
24 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
25 | 水枕ガバリと寒い海がある |
26 | 萬緑の中や吾子の歯生え初むる |
27 | 古池や蛙飛びこむ水の音 |
28 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
29 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
30 | 六月を奇麗な風の吹くことよ |
31 | 百色を使い果せり濃紫陽花 |
32 | どくだみや真昼の闇に白十字 |
33 | たんぽぽや日はいつまでも大空に |
34 | 初蝶やわが三十の袖袂 |
35 | 菫程な小さき人に生れたし |
36 | 街に降る妖精の眼の無表情 |
37 | 酒蔵を出てかげろうにつまずきぬ |
38 | 滝落ちて群青世界とどろけり |
39 | 病棟に仕掛けられたる濃紫陽花 |
40 | てのひらの水の珠玉よ青葉騒 |
41 | 桐一葉日当りながら落ちにけり |
42 | 冬蜂の死にどころなく歩きけり |
43 | 熟れマンゴー人間魚雷の碑小さし |
44 | 菜の花がしあはせさうに黄色して |
45 | 山又山山桜又山桜 |
46 | かなかなや知覧に遺る血書読む |
47 | 雲の峰理科教室のホルマリン |
48 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
49 | 絮たんぽぽ吹いて時間をとばしけり |
50 | 一枚の餅のごとくに雪残る |
2025年9月2日 18時41分更新(随時更新中)