現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2019年4月24日のデイリーキーワードランキング
1 | 水の地球すこしはなれて春の月 |
2 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
3 | たんぽぽや日はいつまでも大空に |
4 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
5 | ゆるやかに着てひとと逢ふ蛍の夜 |
6 | ちるさくら海あをければ海へちる |
7 | 晩年を繕ふごとく白日傘 |
8 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
9 | うちの蝶としてとんでいるしばらく |
10 | 露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す |
11 | そのかみの繪踏の邑をのぼりけり |
12 | 雪の野のふたりの人のつひにあふ |
13 | 蜩を磐梯山と惜しみけり |
14 | てのひらの水の珠玉よ青葉騒 |
15 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
16 | ひつぱれる糸まつすぐや甲虫 |
17 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
18 | 奧白根かの世の雪をかがやかす |
19 | ピーマン切って中を明るくしてあげた |
20 | 銀行員等朝より蛍光す烏賊のごとく |
21 | 家々や菜の花いろの燈をともし |
22 | 梁の自在の卍鳥雲に |
23 | あをあをと空を残して蝶分れ |
24 | 己が身にバイオリズムや蟬時雨 |
25 | 飛花落花命ひらひらしていたる |
26 | 清明や街道の松高く立つ |
27 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
28 | 学問のさびしさに堪へ炭をつぐ |
29 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
30 | 目つむりていても吾を統ぶ五月の鷹 |
31 | ちんぽこもおそそも湧いてあふるる湯 |
32 | ああみんなわかものなのだ天の川 |
33 | バスを待ち大路の春をうたがはず |
34 | 大仏殿細く洩れくる青葉光 |
35 | 梅雨最中わが存念のけぶりをり |
36 | 木雫は雨より太し青楓 |
37 | 愛妻家小西昭夫氏蠅叩く |
38 | 雪霏々と舷梯のぼる眸濡れたり |
39 | うりずんのたてがみ青くあおく梳く |
40 | 墜ちてゆく 燃ゆる冬日を股挟み |
41 | 春の山屍をうめてむなしかり |
42 | うすめても花の匂ひの葛湯かな |
43 | 痩馬のあはれ機嫌や秋高し |
44 | 檜の香心に畳み座禅組む |
45 | 花吹雪わが散骨の日のごとく |
46 | をみならも涼しきときは遠を見る |
47 | 海に出て木枯帰るところなし |
48 | 晩年の茂吉がそこに翁草 |
49 | 町騒に遠き寺苑の仏桑花 |
50 | 春立ちぬ逆立ちでもしてみるか |
2025年8月29日 05時31分更新(随時更新中)