趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2019年7月24日のデイリーキーワードランキング

1

滝落ちて群青世界とどろけり
2

青蛙おのれもペンキぬりたてか
3

飛行機のずしんと降りる枯野かな
4

もろもろの浴衣に江戸を祭りけり
5

芋の露連山影を正しうす
6

万緑の中や吾子の歯生え初むる
7

鶏頭の十四五本もありぬべし
8

星空へ店より林檎あふれをり
9

稲雀黄色い声に白い声
10

海に出て木枯帰るところなし
11

曖昧な日本人のわたし赤い蟹
12

木がらしや目刺にのこる海の色
13

木がらしや東京の日のありどころ
14

倒れたる案山子の顔の上に天
15

おそるべき君等の乳房夏来る
16

白蓮白シャツ彼我ひるがえり内灘へ
17

咳の子のなぞなぞあそびきりもなや
18

念力のゆるめば死ぬる大暑かな
19

たんぽぽや日はいつまでも大空に
20

ぼろ市や空一枚を使ひけり
21

已むを得ず日本に住みて梅雨深し
22

花栗の宙旧道の昼深し
23

己が影を慕うて這へる地虫かな
24

愛してと言うはたやすき鮟鱇鍋
25

白玉は何処へも行かぬ母と食ぶ
26

東京にでなくていい日鷦鷯
27

若鮎の二手になりて上りけり
28

生れたての蜻蛉総身水こだま
29

赤い椿白い椿と落ちにけり
30

柴又や飴切る音に日の永き
31

アイスコーヒー来てミーティング中断す
32

B29の話ぽつんと遠花火
33

咳に覚む夢好色にして恙なし
34

田も畑も捨てられ空の初燕
35

匙なめて童たのしも夏氷
36

福助のお辞儀は永遠に雪がふる
37

恙なしそれだけでいい蕗の薹
38

日脚伸ぶ縁に差し込む陽のぬくみ
39

ずぶぬれて犬ころ
40

ぬるるもの冬田に無かり雨きたる
41

乳母車夏の怒濤によこむきに
42

スコールの雲かの星を隠せしまま
43

風を切る電動自転車エコの夏
44

山の日は一輪草に届かざる
45

愛される藪蚊は六義園育ち
46

砥石と刃濡れて相減り冬は冬
47

玉砕もて戦記畢りぬしぐれ空
48

藍茂り初めし濃みどり薄みどり
49

愛憎を母に放ちて秋に入る
50

鳥わたるこきこきこきと罐切れば


2025年8月29日 15時04分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.