現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2015年9月5日のデイリーキーワードランキング
1 | 秋風やひとさし指は誰の墓 |
2 | 寒鴉己が影の上におりたちぬ |
3 | チチポポと鼓打たうよ花月夜 |
4 | 暗黒や関東平野に火事一つ |
5 | 牡丹百二百三百門一つ |
6 | 寒鴉歩けば動く景色かな |
7 | 喜寿傘寿まだまだ若き竹の春 |
8 | 白露や死んでゆく日も帯締めて |
9 | 薄氷の吹かれて端の重なれる |
10 | ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな |
11 | 殺意ある木枯らしの突き抜けてゆく |
12 | 乳房渡すも命渡さず鵙高音 |
13 | 一対か一対一か枯野人 |
14 | つかみとる秋刀魚の腸のやわらかき |
15 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
16 | 知命なり氷を撥ねてくる日ざし |
17 | 親捨てて子に捨てらるる春火鉢 |
18 | 蔓踏んで一山の露動きけり |
19 | また楽し友遠方の五月文 |
20 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
21 | 甲高く鬼は居ないよ芋名月 |
22 | 金剛の露ひとつぶや石の上 |
23 | 桐一葉日当りながら落ちにけり |
24 | ああいへばかういう兜太そぞろ寒 |
25 | うす目して汗ばむ死者をうべなへり |
26 | 天耕の峯に達して峯を越す |
27 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
28 | 重ね着の中に女のはだかあり |
29 | やや重くなりし秋水汲み上ぐる |
30 | 高浪にかくるる秋のつばめかな |
31 | つぎの世も人とはあるを生身魂 |
32 | 八月や六日九日十五日 |
33 | 健全な長寿大国秋遍路 |
34 | せきをしてもひとり |
35 | 乱歩忌のサンドバッグが垂れ下がり |
36 | 穴惑刃の如く若かりき |
37 | にんげんに疲れの出でしこぼれ萩 |
38 | 青い空のあるばかりなり街の冬 |
39 | 夏柑のぽとぽとり草生す屍 |
40 | 落葉焚く煙の向こうで子等はしゃぎ |
41 | 千の手の一つを真似る月明かり |
42 | 初空や大悪人虚子の頭上に |
43 | みづうみへこころ傾く葛の花 |
44 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
45 | さるすべり空に言葉を書き溜める |
46 | 人の上に人をおかずと芦枯るる |
47 | 秋の夜の憤ろしき何々ぞ |
48 | プラタナス夜もみどりなる夏は来ぬ |
49 | 千手仏火を取る虫の二つ三つ |
50 | 死化粧して水色桔梗なりぬ |
2025年8月28日 05時15分更新(随時更新中)