現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2019年11月2日のデイリーキーワードランキング
1 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
2 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
3 | 海に出て木枯帰るところなし |
4 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
5 | 炎天の遠き帆やわがこころの帆 |
6 | 野に出ればひとみなやさし桃の花 |
7 | 心太強気弱気を繰り返し |
8 | 罌粟ひらく髪の先まで寂しきとき |
9 | びわは水人間も水びわ食べる |
10 | 星空へ店より林檎あふれをり |
11 | 火の奥に牡丹崩るるさまを見つ |
12 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
13 | 秋空を二つに断てり椎大樹 |
14 | 八月は食器を買ふにふさはしき |
15 | 冬蜂の死にどころなく歩きけり |
16 | 蛙の目越えて漣又さざなみ |
17 | 愛藏す東籬の詩あり菊枕 |
18 | 彼一語我一語秋深みかも |
19 | 友に恋われに税くる蕗の雨 |
20 | 生きること一と筋がよし寒椿 |
21 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
22 | 雲の峰いくつ崩れて月の山 |
23 | 愛憎を母に放ちて秋に入る |
24 | 福耳と言はれ貧乏山笑ふ |
25 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
26 | 山を越え明日の風に男郎花 |
27 | ばつた跳ね島の端なること知らず |
28 | 初東風や水平線を船が曳く |
29 | しぐるるや死なないでゐる |
30 | 高嶺星蚕飼の村は寝しづまり |
31 | 蜻蛉の翅の透けたる喫茶店 |
32 | 風邪の子のスワンの群れを独り占め |
33 | ちんぽこもおそそも湧いてあふるる湯 |
34 | 無住寺に派手な群落犬ふぐり |
35 | 兄以上恋人未満掻氷 |
36 | せきをしてもひとり |
37 | きみ嫁けり遠き一つの訃に似たり |
38 | 愛蔵の碗の手入れも年用意 |
39 | 風邪の神名前を変へてやつてくる |
40 | かくれんぼ三つかぞえて冬となる |
41 | 風邪の子が部屋部屋にゐる畳の目 |
42 | 百千鳥もつとも烏の声甘ゆ |
43 | ラガー等のそのかちうたのみじかけれ |
44 | われの星燃えてをるなり星月夜 |
45 | 目黒過ぎ目白を過ぎぬ年の暮 |
46 | ふるさとが消えゆく峠蕎麦の花 |
47 | 初冬の日差しにひらく中也の詩 |
48 | 日本海に稲妻の尾が入れられる |
49 | 愛鳥週間手を差しあげて鳩放つ |
50 | 逢ひにゆく八十八夜の雨の坂 |
2025年8月29日 13時54分更新(随時更新中)