趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2024年12月20日のデイリーキーワードランキング

1

寒雷やびりりびりりと真夜の玻璃
2

獅子舞は入日の富士に手をかざす
3

雪の原犬沈没し躍り出づ
4

ものの種にぎればいのちひしめける
5

振り向かぬ人潤みゆく冬銀河
6

われを見る深きまなざし雪降るなか
7

ほほえめばえくぼこぼるる暖炉かな
8

呟きは言葉となれり師走風
9

ちょっといい未来へ一歩旅始
10

夕桜あの家この家に琴鳴りて
11

薄氷の草を離るゝ汀かな
12

深雪の富岳は重き無音界
13

子規逝くや十七日の月明に
14

この壺を最も好む紫苑さす
15

アイスクリームおいしくポプラうつくしく
16

間髪を入れずして年改まる
17

ああいへばかういう兜太そぞろ寒
18

屋上に洗濯の妻空母海に
19

扇ひたひた衿を開いて風差して
20

卒業の兄と来てゐる堤かな
21

白鳥百羽津軽の空を明るうす
22

あかあかと屏風の裾の忘れもの
23

枯谿を笑ひ撼がし下りくる
24

枕ひとつの流れの中に夜を迎える
25

つばくらめナイフに海の蒼さあり
26

きびきびと万物寒に入りにけり
27

鶏頭を抜けばくるもの風と雪
28

菜の花といふ平凡を愛しけり
29

肩をもむ妻の胼の手頬にふれ
30

煮大根を煮かへす孤独地獄なれ
31

一日もの云はず蝶の影さす
32

ひとつづつ寒さ持ち合ひ群るる鴨
33

重ね着の中に女のはだかあり
34

胎内の記憶 花咲く樹海に入り
35

父祖の地も我が生きる地も日の炎ゆる
36

洗わるる島の捨石 終戦忌
37

うごかざる一点がわれ青嵐
38

月一輪凍湖一輪光あふ
39

来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり
40

大濤にをどり現れ初日の出
41

料峭やビル鋭角が風を研ぐ
42

春愁のなけれど髪を短かくす
43

水仙や古鏡の如く花をかかぐ
44

雲水と逢ひし日ぐれのひとしぐれ
45

白をもて一つ年とる浮鷗
46

タンポポのあなたここらが北限です
47

二人して何もつくらず昼寝覚
48

草餅やひとさしゆびはそびえけり
49

ころころと冬の泉を払ひけり
50

梨咲くと葛飾の野はとの曇り


2025年9月1日 00時12分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.