現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2017年12月26日のデイリーキーワードランキング
1 | せきをしてもひとり |
2 | 裃をぬけ出て只の年男 |
3 | 宇宙大陸星星の影人の影 |
4 | 夫婦喧嘩流氷あっけなく接岸 |
5 | あやまたず沈む冬至の日を見たり |
6 | 除夜の妻白鳥のごと湯浴みをり |
7 | 町空のつばくらめのみ新しや |
8 | 後悔という荷を背負い年の暮 |
9 | 一行の添え書に見る年賀状 |
10 | 雪山のどこも動かず花にほふ |
11 | 春雪三日祭りの如く過ぎにけり |
12 | 糸瓜咲て痰のつまりし仏かな |
13 | へろへろとワンタンすするクリスマス |
14 | 子規逝くや十七日の月明に |
15 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
16 | あんかうや孕み女の釣るし斬り |
17 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
18 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
19 | 夏炉ありほそぼそとしてわがたつき |
20 | 春月や宿とるまでの小買物 |
21 | 白梅や海軍の紺駿河湾 |
22 | 乙鳥はまぶしき鳥となりにけり |
23 | 良く酔えば花の夕べは死すとも可 |
24 | 海に出て木枯帰るところなし |
25 | 去年今年貫く棒の如きもの |
26 | 父ゆきし二月は山の容ちせり |
27 | 分け入つても分け入つても青い山 |
28 | 鶴舞ふや日は金色の雲を得て |
29 | 訪う時も訪わるる時も花の雨 |
30 | 芋の露連山影を正しうす |
31 | 塗る畦の暗き思念のごと光る |
32 | 冬の川石の渇きに届かざる |
33 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
34 | 蜜柑に種小さき妬心の如きかな |
35 | 人はみな旅せむ心鳥渡る |
36 | 湯葉買ひにゆく敬老の日なりけり |
37 | オリオンと店の林檎が帰路の栄 |
38 | 勇気こそ地の塩なれや梅真白 |
39 | この道しかない春の雪ふる |
40 | 露の玉蟻たぢたぢとなりにけり |
41 | 水すまし水に跳て水鉄の如し |
42 | 亥の子餅全き白髪とはなりぬ |
43 | をりとりてはらりとおもきすすきかな |
44 | 天皇誕生日休日となりにけり |
45 | 山門にまさらの楔花三分 |
46 | 美しき緑走れり夏料理 |
47 | 来し方を悔い無しとして年惜しむ |
48 | 紫陽花は色を旅しておりました |
49 | 蝉が鳴く熱中症の秋葉原 |
50 | 冬と云ふ口笛を吹くやうにフユ |
2025年8月29日 07時28分更新(随時更新中)