趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2017年11月21日のデイリーキーワードランキング

1

せきをしてもひとり
2

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
3

海に出て木枯帰るところなし
4

白牡丹といふといへども紅ほのか
5

啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々
6

忘年や身ほとりのものすべて塵
7

凩や海に夕日を吹き落す
8

鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉
9

芋の露連山影を正しうす
10

鶏頭の十四五本もありぬべし
11

大寒の一戸もかくれなき故郷
12

彼一語我一語秋深みかも
13

しんしんと肺碧きまで海の旅
14

万緑の中や吾子の歯生え初むる
15

海くれて鴨のこゑほのかに白し
16

夏の海水兵ひとり紛失す
17

オデッサもクリミアもゆめ雪の原
18

おちついて死ねそうな草萌ゆる
19

乳母車夏の怒濤によこむきに
20

古池や蛙飛びこむ水の音
21

鰯雲人に告ぐべきことならず
22

桜散るあなたも河馬になりなさい
23

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
24

一切の行蔵寒にある思ひ
25

逢いたくて泣きたくて菜の花になる
26

黒百合の花撓み咲く岩襖
27

春雷や胸の上なる夜の厚み
28

山桜雪嶺天に声もなし
29

星空へ店より林檎あふれをり
30

方丈の大庇より春の蝶
31

山又山山桜又山桜
32

ピストルがプールの硬き面にひびき
33

いくたびも雪の深さを尋ねけり
34

木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ
35

つばめつばめ泥が好きなる燕かな
36

へうへうとして水を味はふ
37

風の子となりぬ今日から冬休
38

生きかはり死にかはりして打つ田かな
39

ままごとの飯もおさいも土筆かな
40

顳顬に溜まる言葉や寒波くる
41

叩かれて昼の蚊を吐く木魚哉
42

萩の風何か急かるる何ならむ
43

がんばるわなんて言うなよ草の花
44

響爽かいただきますといふ言葉
45

いつせいにきのこ隠るる茸狩
46

流氷の置いてゆきたる春の色
47

霧冷の足首頼りなく待てり
48

冬の水一枝の影も欺かず
49

木の実降るわが言語野のけもの径
50

ひかり野へ君なら蝶に乗れるだろう


2025年8月29日 04時40分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.