趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2019年4月18日のデイリーキーワードランキング

1

梁の自在の卍鳥雲に
2

母と寝る一夜豊かに虫の声
3

ちるさくら海あをければ海へちる
4

かまきりの卵嚢よりの寒暮光
5

入れものが無い両手で受ける
6

死なうかと囁かれしは蛍の夜
7

蝌蚪一つ鼻杭にあて休みをり
8

妻抱かな春昼の砂利踏みて帰る
9

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
10

噴水は夏目雅子のようであり
11

白日は我が霊なりし落葉かな
12

外にも出よ触るるばかりに春の月
13

魂招や応へなきもの地に溢れ
14

酒飲まぬわれに大きな月揚がる
15

五十年前も不良で栗ごはん
16

ヒロシマに残したままの十九の眼
17

数えればわっと崩れる蝌蚪の陣
18

家々や菜の花いろの燈をともし
19

新樹光老いゆく夫の背に注ぐ
20

アトピー性皮膚炎のわが月見草
21

春風の信号に子と出会ひけり
22

蝉時雨子は担送車に追ひつけず
23

風出でて末枯月夜亡びたり
24

東京暮らしはどこか棒読み蜆汁
25

秋の川真白な石を拾ひけり
26

黴の宿いくとせ恋の宿として
27

もとの名は福武書店つばくろめ
28

滝壺の動かぬ水を怖れけり
29

もういちどいそぎんちゃくとねてみたい
30

降る雪や明治は遠くなりにけり
31

たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ
32

花散るや耳ふって馬おとなしき
33

あいちきゅうはくみそつけてくうとうまい
34

花影婆娑と踏むべくありぬ岨の月
35

ひとしずく空よりの色露草に
36

げんのしようこから夕闇の子守唄
37

今日からは余生傘寿の温め酒
38

幸せと言へばしあはせ草の花
39

どの子にも涼しく風の吹く日かな
40

たんぽぽや日はいつまでも大空に
41

冬菊のまとふはおのがひかりのみ
42

無方無時無距離砂漠の夜が明けて
43

気休めに貼る湿布薬いわし雲
44

ジャズが湧く蔦ことごとく枯れ尽くし
45

オリオンの盾新しき年に入る
46

チチポポと鼓打たうよ花月夜
47

鳥の目に雪降るはひとつの奇跡
48

春風や闘志いだきて丘に立つ
49

ちんぽこもおそそも湧いてあふるる湯
50

ヒロシマにことりと置かる花鋏


2025年8月30日 21時08分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
25 26 27 28 29 30 31
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.