現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2012年8月26日のデイリーキーワードランキング
1 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
2 | 母と寝る一夜豊かに虫の声 |
3 | はみ出してゐてもわが道西行忌 |
4 | 梨むくや甘き雫の刃を垂るる |
5 | 荒々と花びらを田に鋤き込んで |
6 | いなびかり北よりすれば北を見る |
7 | 鶏頭に鶏頭ごつと触れゐたる |
8 | 夏帽子頭の中に崖ありて |
9 | 仏性は白き桔梗にこそあらめ |
10 | 石臼の今は踏み石処暑の風 |
11 | 晩夏光過去呼び戻すしみ一つ |
12 | いぢめ尽せし弁当箱よながむしよ |
13 | 朝焼の雲海尾根を溢れ落つ |
14 | 春や昔十五万石の城下哉 |
15 | サフランや映画はきのう人を殺め |
16 | 文脈に繋がりてくる*蝉しぐれ |
17 | どうしようもないわたしが歩いてゐる |
18 | 遠山に日の当りたる枯野かな |
19 | 糸瓜咲て痰のつまりし仏かな |
20 | 鴨寄れる夕日伸べたる水面かな |
21 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
22 | 水の地球すこしはなれて春の月 |
23 | 蝉しぐれ八月尽の蝉しぐれ |
24 | 雲海やよろずの神の通るみち |
25 | 嗚呼神様オリンピックの冬の陣 |
26 | 駅伝に蹤いて少年力走す |
27 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
28 | 滝落ちて群青世界とどろけり |
29 | 花あれば西行の日とおもふべし |
30 | 寒雷やびりりびりりと真夜の玻璃 |
31 | 雀らも海かけて飛べ吹流し |
32 | 一匙のアイスクリームや蘇る |
33 | 富士山に夕日てかてか秋汀 |
34 | 一村のうすうすといる狐雨 |
35 | ふとアイスクリームといふことばいで |
36 | いくたびも雪の深さを尋ねけり |
37 | 薄氷の吹かれて端の重なれる |
38 | 遠富士へ萍流れはじめけり |
39 | ねむりても旅の花火の胸にひらく |
40 | 咳をしても一人 |
41 | 盆過ぎの風ひろびろと身八つ口 |
42 | 暗く暑く大群集と花火待つ |
43 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
44 | 玉の如き小春日和を授かりし |
45 | 幼女笑むクレヨン画から大向日葵 |
46 | 午前中の蓑虫退屈で退屈で |
47 | ひまわりも瞼閉じたい時がある |
48 | 吊橋や百歩の宙の秋の風 |
49 | やり羽子や油のやうな京言葉 |
50 | 鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉 |
2025年8月28日 18時01分更新(随時更新中)