現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2025年7月23日のデイリーキーワードランキング
1 | ちるさくら海あをければ海へちる |
2 | 山越える山のかたちの夏帽子 |
3 | 夏めぐり愛国少年老い易く |
4 | 今日のこと曖昧にして日向ぼこ |
5 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
6 | 人間をやめられなくて春田打つ |
7 | 空蟬に真昼の海が残っている |
8 | にせものときまりし壺の夜長かな |
9 | ものの芽は前向きなれと光り居り |
10 | ぎらぎらの祭り皿類晴れわたり |
11 | 懐手監視カメラにふと気付く |
12 | 日々名曲南瓜ばかりを食はさるる |
13 | さくらんぼ噓偽りの首飾り |
14 | むらさきになりゆく墓に詣るのみ |
15 | 己が影を慕うて這へる地虫かな |
16 | 花散ると言へど腹へるかなしさよ |
17 | 山の大きさみな咥へ寒雀 |
18 | 秋刀魚焼く空に昭和の色ありて |
19 | 正月の過ぎてよく見え機関砲 |
20 | 遠い日をまだ曳きずりて晩夏なり |
21 | 安宿とあなどるなかれ桜鯛 |
22 | 露の虫大いなるものをまりにけり |
23 | 産土の貨車を数えている遅日 |
24 | 呪われてあり少女の顔へ蝶や蜂や |
25 | 滝おちてこの世のものとなりにけり |
26 | 郭公や韃靼の日の没るなべに |
27 | 歎異抄屈伸運動しておりぬ |
28 | 傘寿言祝ぐ紙屑籠に紙溢れ |
29 | 来て見ればほほけちらして猫柳 |
30 | 老人が動いて春の土光る |
31 | 花野背に女盛りがポーズとる |
32 | 秋の航一大紺円盤の中 |
33 | をさなごのひとさしゆびにかかる虹 |
34 | あかく銹びた歯車まわるしずかな未来 |
35 | 港に/鱶は老い/遠き/海の大祭 |
36 | かいつぶりさびしくなればくぐりけり |
37 | 残る蚊の近寄ってくる電子辞書 |
38 | 分け入れば女と男砂遊び |
39 | 介護セミナー母の肩抱くかに薄暑 |
40 | 螢来てともす手相の迷路かな |
41 | 遺影みなわれより若く桃の紅 |
42 | 春天に鳩をあげたる伽藍かな |
43 | 蟬鳴いて午後の疲れの沸騰点 |
44 | 蓑虫や滅びのひかり草に木に |
45 | 万緑に朴また花を消すところ |
46 | 目覚めるか無告の民よ凩よ |
47 | 齢かな白桃といふ靄を手に |
48 | 炎昼のきはみの櫛を洗ひけり |
49 | ユトリロの壁塗り替える寒夕焼 |
50 | ひとときは栄えし屋号梅寒し |
2025年8月30日 15時39分更新(随時更新中)