趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2024年9月15日のデイリーキーワードランキング

1

黒部谿月光惹かれ入るごとし
2

面影の一つ重なる沙羅の花
3

咲きこぼれ晩年の白百日紅
4

千の手の一つを真似る月明かり
5

酒買ひに韋駄天走り時雨沙弥
6

曼珠沙華かなしみは縦横無尽
7

をばさんがおめかしでゆく海臝うつ中
8

大まかに生きて冬樹の空深し
9

墓ひとつ更地にしたる鰤起し
10

草山に馬放ちけり秋の空
11

田植女のまろび寝ふかし荒筵
12

鮎食べて唇はつめたき水辺かな
13

ほのかなる少女のひげの汗ばめる
14

硯洗ふ墨あをあをと流れけり
15

夢はじめ現はじめの鷹一つ
16

鮎食うて月もさすがの奥三河
17

月山の木霊と遊ぶ春氷柱
18

椎の實が降るはればれと愛されよ
19

眠らんとす汝静かに蠅を打て
20

瀧落ちて群青世界とどろけり
21

ある僧の月を待たずに帰りけり
22

木苺をつぶして水の民でいる
23

大根切るすぱつと故郷の山河かな
24

喪失か出発グランドゼロの夏
25

菊花展見てきて紐をもてあそぶ
26

而してわれ不知火の蘂となり
27

夜を帰る枯野や北斗鉾立ちに
28

凩と街の黙契贋サンタ
29

青嵐夫の小言聞き流す
30

海くれて鴨のこゑほのかに白し
31

凡そ天下に去来程の小さき墓に参りけり
32

餅も好き酒もすきなりけさの春
33

阿弖流為の鼻梁を擦りぬ青山背
34

昏れゆくや白木蓮に富士近し
35

水にあるやさしさ恐さ秋澄みぬ
36

道かへていよいよふかき落葉かな
37

酒一壺照明弾からさくらさくら
38

ダンサーになろか凍夜の駅間歩く
39

人柄が名所なりけりけふの月
40

鯉のぼりの尾にたたかれて阿蘇五岳
41

囀をこぼさじと抱く大樹かな
42

定住漂白 影と二人であるきだす
43

わだつみは青年のまま十二月
44

抗ひし日の母のをり桃啜る
45

高校野球あり国分尼寺より帰る
46

稲妻のゆたかなる夜も寝べきころ
47

蓑虫の覗くこの世は七掛で
48

指紋よ 挽歌のときも 未然形のまま
49

歎異抄屈伸運動しておりぬ
50

立山のかぶさる町や水を打つ


2025年8月30日 09時20分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.