現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2023年3月22日のデイリーキーワードランキング
1 | 山又山山桜又山桜 |
2 | 銀漢に触れて尾となる天塩川 |
3 | 露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す |
4 | 花散るや耳ふって馬おとなしき |
5 | うれしさは春のひかりを手に掬ひ |
6 | 七十路や新しき事弥生道 |
7 | 木の根明く胎児はなにを見てをるや |
8 | 穀象の一匹だにもふりむかず |
9 | 七生七たび君を娶らん 吹雪くとも |
10 | 鈴虫は鳴きやすむなり虫時雨 |
11 | メタセコイアの大樹三本紅葉す |
12 | どれも口美し晩夏のジャズ一団 |
13 | ときをりの風のつめたき桜かな |
14 | 地の涯に倖せありと来しが雪 |
15 | 凩や海に夕日を吹き落す |
16 | 問はるるやまあまあといふ十二月 |
17 | 春雷や暗き厨の桜鯛 |
18 | 鮟鱇の腸の潮水あふれけり |
19 | 落花枝に返るふりして散り急ぐ |
20 | 馬肥ゆるバイキバイキと引く手綱 |
21 | 侍をたくさん噴いて弥生山 |
22 | 阿形吽形の間のあきかぜに吹かれたり |
23 | 行水の女にほれる烏かな |
24 | 露草や飯吹くまでの門歩き |
25 | 生きかはり死にかはりして打つ田かな |
26 | 竹の葉騒は冴ゆる眼鏡に數知れず |
27 | 蜥蜴の尾鋼鉄光りや誕生日 |
28 | 秋風やひびの入りたる胃の袋 |
29 | 鈴虫こえて起伏はすべてありばい |
30 | 稻の花男の臍に囁けり |
31 | ふなばたに大きな雫沖膾 |
32 | 重ね着の中に女のはだかあり |
33 | 人体冷えて東北白い花盛り |
34 | ひざまづき蓬の中に摘みにけり |
35 | 囀やピアノの上の薄埃 |
36 | 共に泳ぐまぼろしの鱶僕のやうに |
37 | 大空に唸れる虻を探しけり |
38 | 何んにもないってことはない木の芽吹く |
39 | 湯ほてりのひととゆきあふ寒の雨 |
40 | 揺れながら紫陽花剪られなほ弾む |
41 | 霜の花ひらくが如く逝き給う |
42 | 海に出て木枯帰るところなし |
43 | 秋風や水に落ちたる空のいろ |
44 | おもうさまふりてあがりし祭かな |
45 | 戦争と畳の上の団扇かな |
46 | 山桃の日陰と知らで通りけり |
47 | 手をあげて足をはこべば阿波踊 |
48 | ふと春愁家族の箸を並べをり |
49 | ぜんまいののの字ばかりの寂光土 |
50 | みちのくの星入り氷柱われに呉れよ |
2025年8月30日 17時25分更新(随時更新中)