趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2023年9月15日のデイリーキーワードランキング

1

一本の道を微笑の金魚売り
2

七十路や新しき事弥生道
3

オデッサもクリミアもゆめ雪の原
4

中七のブラックホール浮いてこい
5

残る日は青春に似よ鳳仙花
6

秋つばめ包のひとつに赤ん坊
7

障子あけて置く海も暮れきる
8

蟻よバラを登りつめても陽が遠い
9

金剛の露ひとつぶや石の上
10

バスを待ち大路の春をうたがはず
11

喫泉に口あまやかす雪のなか
12

海に出て木枯帰るところなし
13

立ち方の美男にありぬ風の盆
14

拾得は焚き寒山は掃く落葉
15

今年こそ恐れず怯まず捉われず
16

どの子にも涼しく風の吹く日かな
17

くろがねの秋の風鈴鳴りにけり
18

山又山山桜又山桜
19

涙が出るから言葉が出ない秋風裡
20

流れ行く大根の葉の早さかな
21

躓いてひとり笑ひて麦茶かな
22

くず金魚どこの祭も知っている
23

一度死ぬふたたび桔梗となるために
24

しみじみと年の港といひなせる
25

晩節を貫く一志青嵐
26

秋の暮山脈いづこへか帰る
27

重機の個々の動き全し野分晴
28

天日も鬣吹かれ冬怒濤
29

わらんべの溺るるばかり初湯かな
30

コスモスの花あそびをる虚空かな
31

大落暉今に点火の枯すすき
32

ロボットの立居振舞春の雪
33

いそぐ蟻なまける蟻とすれちがふ
34

蓮の実の緑を噛んで旬老人
35

湯豆腐やいのちのはてのうすあかり
36

うれしさの狐手を出せ曇り花
37

遠郭公からまつは青噴きやまず
38

ほのとみすてりあすじんじゃあのはな
39

百年も生きて夜明けの紺朝顔
40

かたちなきものを見つむる楸邨忌
41

鮎落ちて美しき世は終りけり
42

赤とんぼ一人を拾う山のバス
43

露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す
44

夫婦の夜氷菓の中に匙残し
45

かげろえる川面に悩みを捨てようか
46

霧月夜美して一夜ぎり
47

形よく焼けしオムレツかなかなかな
48

極月の訃や門川に月流れ
49

逢いたくて泣きたくて菜の花になる
50

つまずける石を叱りて朝寒し


2025年8月28日 15時11分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.