現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2019年8月2日のデイリーキーワードランキング
1 | かにかくに祈る深芹にほひ立ち |
2 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
3 | 炎天の遠き帆やわがこころの帆 |
4 | 雲の峰いくつ崩れて月の山 |
5 | ああいへばかういう兜太そぞろ寒 |
6 | 向日葵や先人は皆直立し |
7 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
8 | 戦争が廊下の奥に立つてゐた |
9 | 海に出て木枯帰るところなし |
10 | 来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり |
11 | おそるべき君等の乳房夏来る |
12 | とつぷりと後ろ暮れゐし焚火かな |
13 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
14 | 鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉 |
15 | 向日葵の向き決められし憫かな |
16 | 鎌倉の虚子の余寒に會ひにゆく |
17 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
18 | 帝釈天参道に買ふ草の餅 |
19 | 大空の青艶にして流れ星 |
20 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
21 | 鶏たちにカンナは見えぬかもしれぬ |
22 | 霜月神楽母の乳房のからからと |
23 | 初雪や五百羅漢の褥かな |
24 | 水脈の果て炎天の墓碑を置きて去る |
25 | 秋立つや川瀬にまじる風の音 |
26 | ぬかご飯水辺の母は跼んでいた |
27 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
28 | 夕雲のふちのきんいろ雛納め |
29 | ゆきゆきてなほ体内や雪女 |
30 | 湯豆腐やいのちのはてのうすあかり |
31 | 若鮎の二手になりて上りけり |
32 | 秋の暮通天閣に跨がれて |
33 | あてどなく急げる蝶に似たらずや |
34 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
35 | 兎も片耳垂るる大暑かな |
36 | のどけさに寝てしまひけり草の上 |
37 | 海底に坐りゐるごと達谷忌 |
38 | 奉公にゆく誰彼や海蠃廻し |
39 | チチポポと鼓打たうよ花月夜 |
40 | 啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々 |
41 | 深雪の富岳は重き無音界 |
42 | バスを待ち大路の春をうたがはず |
43 | 久方の空色の毛糸編んでをり |
44 | 朝顏や濁りそめたる市の空 |
45 | 鮟鱇の土曜の町に吊られけり |
46 | 鶏頭の十四五本もありぬべし |
47 | 夜間飛行を眼にとめてうすくなる寝嵩 |
48 | 真直ぐ往けと白痴が指しぬ秋の道 |
49 | 天井に日の斑ゆらめく針供養 |
50 | 渓の風かわし燕の一閃す |
2025年8月29日 04時10分更新(随時更新中)