現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2017年8月6日のデイリーキーワードランキング
1 | 八月や六日九日十五日 |
2 | つちふるやまだうっすらと蒙古斑 |
3 | 鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉 |
4 | 母と寝る一夜豊かに虫の声 |
5 | 朝焼の雲海尾根を溢れ落つ |
6 | 淡路島と色彩学とはるかなり |
7 | 流人墓地みな壊えてをり鰤起し |
8 | せきをしてもひとり |
9 | 萍の波浮き立ちて来たりけり |
10 | 主婦の夏指が氷にくっついて |
11 | 聖堂の鍵盤黄ばみ夏果てる |
12 | 味噌醤油涼しくなりはじめておりぬ |
13 | おおかみに蛍が一つ付いていた |
14 | とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな |
15 | 朝靄の 剥がれた扉 高鳴る |
16 | 四トンの象四トンの寒さかな |
17 | 赤子泣く桜前線発火する |
18 | 龍の玉深く蔵すといふことを |
19 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
20 | 一枚の餅のごとくに雪残る |
21 | おちついて死ねそうな草萌ゆる |
22 | 栃の木のてっぺん揃う春の雲 |
23 | てのひらの水の珠玉よ青葉騒 |
24 | つばくらめ斯くまでならぶことのあり |
25 | 鳴くならば満月になけほととぎす |
26 | 渡鳥仰ぎ仰いでよろめきぬ |
27 | 風鈴のひとり言きく 夕茜 |
28 | 肉下げて橋はゆたかに風花す |
29 | 蝶凍てて餐庁の灯に近づけず |
30 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
31 | 峰雲を積みあげてゆく歩荷かな |
32 | 夕ひばり声が棚田をこぼれ落つ |
33 | おでん屋に同じ淋しさおなじ唄 |
34 | 芭蕉高し雁列に日のありどころ |
35 | 紅梅であつたかもしれぬ荒地の橋 |
36 | 羽子板や母が贔屓の歌右衛門 |
37 | 万丈のうらぶれてをり萩の風 |
38 | やり羽子や油のやうな京言葉 |
39 | やどかりが夕日の落ちる音を聞く |
40 | 残雪やごうごうと吹く松の風 |
41 | 星空へ店より林檎あふれをり |
42 | 国境越ゆ黄落のしきりなる |
43 | ねぶた絵の女がひとり雪下す |
44 | はつなつの櫂と思ひし腕かな |
45 | 産むというおそろしきこと青山河 |
46 | しあわせや白桃の蕊曝しおく |
47 | 君が代の朝の暑さに緘黙す |
48 | 炎天に嘆き一すじ昇り消ゆ |
49 | あたたかな雨が降るなり枯葎 |
50 | 海に出て木枯帰るところなし |
2025年8月30日 03時06分更新(随時更新中)