趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2024年6月30日のデイリーキーワードランキング

1

雨に獲し白魚の嵩哀れなり
2

探梅やみささぎどころたもとほり
3

遠郭公からまつは青噴きやまず
4

蝿とんでくるや箪笥の角よけて
5

喫泉に顔打たす人を裏切るべく
6

秋蝉のこゑ澄み透り幾山河
7

公魚のよるさざなみか降る雪に
8

黄泉の国 国花はシロバナヒガンバナ
9

蝶々のもの食ふ音の静かさよ
10

男老いて男を愛す葛の花
11

死はたたみ一畳で足る爽やかに
12

痙攣しエンジンとまる紅葉谷
13

硯洗ふ墨あをあをと流れけり
14

遮断機にいつしか消えし時雨虹
15

女歌読めば榲桲匂ひけり
16

帆を固く閉ざして帆立貝凍つる
17

一日もの云はず蝶の影さす
18

なすがままなれどしたたか赤海月
19

風が吹く仏来給うけはひあり
20

囀をこぼさじと抱く大樹かな
21

七十路や新しき事弥生道
22

初刷りの漫画にぐいと拳立つ
23

咳がやまない背中をたたく手がない
24

十六夜のきのふともなく照らしけり
25

向日葵や信長の首切り落とす
26

露の幹静かに蝉の歩きをり
27

息ひとつ吐いてなまこの放下かな
28

さみだれのあまだればかり浮御堂
29

ナイターのみんなで船に乗るみたい
30

ハンカチや好きも嫌ひも女偏
31

遠くほど光る単線稲の花
32

幸福肌にあり炎天の子供逹
33

日あまねき浮身海流はじまれり
34

雛あられしばらく致死量を超えず
35

耕せばうごき憩へばしづかな土
36

三寒四温胃なき畏友の機嫌かな
37

天の川三途の川を濁らせよ
38

門とぢて良夜の石と我は居り
39

うごかざる一点がわれ青嵐
40

ほろほろ酔うて木の葉ふる
41

大屋根をならべ寺町霧ごもる
42

来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり
43

山の日は一輪草に届かざる
44

短日の梢微塵にくれにけり
45

雹打って昭和の肌のたるみかな
46

《 》は水の育くむ水の塊
47

海に出て木枯帰るところなし
48

行く秋をすつくと鹿の立ちにけり
49

明日は明日 今日咲ききって日々草
50

小春日や石を噛み居る赤蜻蛉


2025年8月29日 08時25分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.