現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2025年5月の月間キーワードランキング
1 | ちるさくら海あをければ海へちる |
2 | 山越える山のかたちの夏帽子 |
3 | のどけさに寝てしまひけり草の上 |
4 | 見えさうな金木犀の香なりけり |
5 | ふるさとを取り戻しゆく桜かな |
6 | ものの種にぎればいのちひしめける |
7 | いなびかり北よりすれば北を見る |
8 | 海に出て木枯帰るところなし |
9 | 卒業の兄と来てゐる堤かな |
10 | 秋つばめ包のひとつに赤ん坊 |
11 | 雪に柩積木のごとく重ねおく |
12 | 星空へ店より林檎あふれをり |
13 | 水の地球すこしはなれて春の月 |
14 | ずぶぬれて犬ころ |
15 | 来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり |
16 | 梨咲くと葛飾の野はとの曇り |
17 | 囀をこぼさじと抱く大樹かな |
18 | うごかざる一点がわれ青嵐 |
19 | 母と寝る一夜豊かに虫の声 |
20 | 寒雷やびりりびりりと真夜の玻璃 |
21 | 赤蜻蛉筑波に雲もなかりけり |
22 | 我が声の吹き戻さるる野分かな |
23 | てのひらの水の珠玉よ青葉騒 |
24 | 門とぢて良夜の石と我は居り |
25 | かげろふや丘に群がる兵の霊 |
26 | おそるべき君等の乳房夏来る |
27 | 田に水が入り千枚の水鏡 |
28 | 雪晴れてわが冬帽の蒼さかな |
29 | むつ五郎むつ十郎の泥試合 |
30 | 鱚釣りや青垣なせる陸の山 |
31 | 遠鹿にさらに遠くに鹿のをり |
32 | 木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ |
33 | 羽子板の重きが嬉し突かで立つ |
34 | バスを待ち大路の春をうたがはず |
35 | 菜の花がしあはせさうに黄色して |
36 | 蒲公英のかたさや海の日も一輪 |
37 | 坂の上たそがれ長き五月憂し |
38 | 身の裡にしらほねはあり冬欅 |
39 | 川音の高まり集め夏兆す |
40 | ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな |
41 | やつぱり一人がよろしい雑草 |
42 | 暗く暑く大群集と花火待つ |
43 | 満月に目をみひらいて花こぶし |
44 | 白葱のひかりの棒をいま刻む |
45 | ゆで玉子むけばかがやく花曇 |
46 | 山の色釣り上げし鮎に動くかな |
47 | 渓川の身を揺りて夏来たるなり |
48 | 遠太鼓鳩尾で聞く秋祭 |
49 | 五月光白磁にゆらぐ水の影 |
50 | 曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ |
2025年8月30日 00時31分更新(随時更新中)