趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2021年12月14日のデイリーキーワードランキング

1

春の浜大いなる輪が画いてある
2

ものの種にぎればいのちひしめける
3

蝌蚪に打つ小石天変地異となる
4

木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ
5

乙鳥はまぶしき鳥となりにけり
6

螢獲て少年の指みどりなり
7

青蛙おのれもペンキぬりたてか
8

一日もの云はず蝶の影さす
9

雲の峰いくつ崩れて月の山
10

この道しかない春の雪ふる
11

吊橋や百歩の宙の秋の風
12

うすらひは深山へかへる花の如
13

海に出て木枯帰るところなし
14

曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ
15

卒業の兄と来てゐる堤かな
16

来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり
17

鬼柚子がでくでく熟れて坂の家
18

鰯雲人に告ぐべきことならず
19

戦争が廊下の奥に立つてゐた
20

螢籠昏ければ揺り炎えたたす
21

一湾の潮しづもるきりぎりす
22

眼指し煙り 枇杷実るころの 六地蔵
23

雪の原犬沈没し躍り出づ
24

しんしんと肺碧きまで海の旅
25

この景に優るものなし初日の出
26

わが足のああ堪えがたき美味われは蛸
27

見てをりぬいのちしづかに寒牡丹
28

お数珠袋にどんぐり一つ忌を修す
29

つばめつばめ泥が好きなる燕かな
30

外にも出よ触るるばかりに春の月
31

少年の見遣るは少女鳥雲に
32

お先にどうぞたちまちに秋風す
33

立てなほす背筋二日の風の中
34

冬の陽の頼りなさを頼りけり
35

白牡丹といふといへども紅ほのか
36

墓のうらに廻る
37

生きてるかい 熊の話を聞かない今年
38

白菜の皺をたどりて流れけり
39

たまご酒風の荒野のように居り
40

向日葵や信長の首切り落とす
41

原爆許すまじ蟹かつかつと瓦礫あゆむ
42

泥鰌浮いて鯰も居るというて沈む
43

たまさかの雪なり出でて髪ぬらす
44

水仙を境界として棲みにけり
45

思ひ出が壊れてゐたる春の家
46

鷹のつらきびしく老いて哀れなり
47

枯山河ひとつの石の在りどころ
48

木曽のなあ木曽の炭馬並び糞る
49

光年の月日はながれ冬銀河
50

春浅し埴輪に小さき乳房あり


2025年8月28日 22時40分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.