趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2023年10月20日のデイリーキーワードランキング

1

七十路や新しき事弥生道
2

オデッサもクリミアもゆめ雪の原
3

頭の中で白い夏野となつてゐる
4

月光のおもたからずや長き髪
5

天文や大食の天の鷹を馴らし
6

蟻よバラを登りつめても陽が遠い
7

ものの種にぎればいのちひしめける
8

寒鯉はしづかなるかな鰭を垂れ
9

一日もの云はず蝶の影さす
10

この道しかない春の雪ふる
11

螢獲て少年の指みどりなり
12

重ね着の中に女のはだかあり
13

木の実独楽飽いたら庭に埋めてやる
14

木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ
15

あかあかとあかあかあかとまんじゆさげ
16

海くれて鴨のこゑほのかに白し
17

日々重く声も大きく梅ふふむ
18

愛咬のまま陸前の月夜茸
19

海に出て木枯帰るところなし
20

バスを待ち大路の春をうたがはず
21

青蛙おのれもペンキぬりたてか
22

雪はげし抱かれて息のつまりしこと
23

嚔して思ひ出されてゐる
24

糸瓜咲て痰のつまりし仏かな
25

二百十日晴れスクランブル交差点
26

花散るや耳ふって馬おとなしき
27

取り出せし鮟鱇の肝さくら色
28

銃後といふ不思議な町を丘で見た
29

追伸に本音ひと言帰り花
30

運動会少女の腿の百聖し
31

雁の声のしばらく空に満ち
32

夢に舞ふ能美しや冬籠
33

雨音のかむさりにけり虫の宿
34

うごかざる一点がわれ青嵐
35

しんしんと雪降る空に鳶の笛
36

曼珠沙華あつけらかんと道の端
37

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
38

春の浜大いなる輪が画いてある
39

倒・裂・破・崩・礫の街寒雀
40

深雪の富岳は重き無音界
41

色欲もいまは大切柚子の花
42

一つづつ拾ひて椎の山盛りに
43

住み古りて封書一通くる旱
44

餅花を見上ぐるたびに華やぎて
45

餅焼く火さまざまの恩にそだちたり
46

泥鰌浮いて鯰も居るというて沈む
47

気働き人知れずあり錦秋へ
48

じじ・ばばの校歌を唱ふ時若し
49

ぜんまいののの字ばかりの寂光土
50

来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり


2025年8月29日 19時08分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.