趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2018年12月30日のデイリーキーワードランキング

1

水脈の果て炎天の墓碑を置きて去る
2

せきをしてもひとり
3

銀行員等朝より蛍光す烏賊のごとく
4

お数珠袋にどんぐり一つ忌を修す
5

じゃんけんで負けて螢に生れたの
6

朝はじまる海へ突込む鴎の死
7

しんしんと肺碧きまで海の旅
8

赤い椿白い椿と落ちにけり
9

絶えず人いこふ夏野の石一つ
10

青蛙おのれもペンキぬりたてか
11

いなびかり北よりすれば北を見る
12

花愛づる人にも男時女時かな
13

渋紙をのばして祖母の日は佳けれ
14

咳の子のなぞなぞあそびきりもなや
15

うしろ姿の時雨てゆくか
16

ああいへばかういう兜太そぞろ寒
17

生きるとは海月浮くこと即是空
18

鍬打つて涼しき土となりにけり
19

木の卓にレモンまろべりほととぎす
20

みづうみのみなとのなつのみじかけれ
21

春雷や胸の上なる夜の厚み
22

雀らも海かけて飛べ吹流し
23

実朝の海あをあをと初桜
24

鶏頭の十四五本もありぬべし
25

糸瓜咲て痰のつまりし仏かな
26

白牡丹といふといへども紅ほのか
27

傘さして都をどりの篝守
28

まつ青な蘆の中から祭の子
29

また一つ風の中より除夜の鐘
30

終戦日両手は乳房いだくもの
31

一行の添え書に見る年賀状
32

秋雲やふるさとで売る同人誌
33

大落暉今に点火の枯すすき
34

彎曲し火傷し爆心地のマラソン
35

夏芝居監持某出てすぐ死
36

滝落ちて群青世界とどろけり
37

をりとりてはらりとおもきすすきかな
38

くろがねの秋の風鈴鳴りにけり
39

牡丹百二百三百門一つ
40

卒業のあとの四五日雨催い
41

忌を修す本堂脇のこぼれ萩
42

俳人は死顔佳けれ雪の家
43

一点の橇一線の橇の道
44

生れし地で死ねる幸せ燕来る
45

寒梅にうなづきながら老夫婦
46

ほほひげは男の仮面葱坊主
47

どんぐりの虫穴謀叛こそ正義
48

月に棄つ花瓶の水の青みどろ
49

十六夜や渚のふたり動かざり
50

稲妻や生血したたるつるし熊


2025年8月27日 20時16分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.