現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2020年9月20日のデイリーキーワードランキング
1 | 鮒跳んで苗代寒の水の上 |
2 | はるかより這うて来る子や夏座敷 |
3 | 虚子一人銀河と共に西へ行く |
4 | 賀状書く心東奔西走す |
5 | 枕より離れる身丈蕨飯 |
6 | 愛ちゃんのハッピーハンド花水木 |
7 | 枕三つ叩いて寝れば宝船 |
8 | いぼむしり勝手に涙が出て困る |
9 | 夕空に祖のあつまる木守柿 |
10 | 店の柿減らず老母に買ひたるに |
11 | 死なうかと囁かれしは蛍の夜 |
12 | たんぽぽと小声で言ひてみて一人 |
13 | 人の世をすこし離れて雛飾る |
14 | 緑陰に縄一本が揺れている |
15 | 霧湧けば無弦の響永平寺 |
16 | 鶏頭の十四五本もありぬべし |
17 | 春寒の付箋を外す青山河 |
18 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
19 | 枕木を五月真乙女一歩一歩 |
20 | 鶏頭に鶏頭ごつと触れゐたる |
21 | 天地水明あきあきしたる峠の木 |
22 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
23 | 底の石ほと動き湧く清水かな |
24 | 途中めくあたりはいつも茅花風 |
25 | 草田男の声剛かりし寒の星 |
26 | 枝岐れ枝岐れして芽を吹けり |
27 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
28 | 御本尊阿弥陀露座仏花あかり |
29 | 露の夜や星を結べば鳥けもの |
30 | 天鵞絨の朱の鶏頭にそそぐ雨 |
31 | すいつちよを仏の馬と誰ぞ言ふ |
32 | 蓮池の枯一茎に始まれり |
33 | 昼蛙なれもうつつを鳴くものか |
34 | 餅も好き酒もすきなりけさの春 |
35 | 齢問へばひらいて涼し指二本 |
36 | 隣国へ街道いくつ鷹鳩に |
37 | 蚊帳出づる地獄の顔に秋の風 |
38 | 竹の葉騒は冴ゆる眼鏡に數知れず |
39 | 凌霄がひそと通している電流 |
40 | 生きてあれ冬の北斗の柄の下に |
41 | 松の芯顔出すものへ夕日の紅 |
42 | 向日葵や誰か物言へ日が傾ぐ |
43 | 一寸ゐてもう夕方や雛の家 |
44 | 逃げ水のすべて出雲にあつまれり |
45 | 筍や 生後三日で旅立てり |
46 | 金粉をこぼして火蛾やすさまじき |
47 | 曼珠沙華抱くほどとれど母恋し |
48 | 冬至粥運河のような夜を経て |
49 | 黄と白の符箋極月の備忘録 |
50 | 早苗饗の人も乗せたる佐渡通ひ |
2025年8月30日 10時21分更新(随時更新中)