現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2024年4月16日のデイリーキーワードランキング
1 | ちるさくら海あをければ海へちる |
2 | 秋つばめ包のひとつに赤ん坊 |
3 | ものの種にぎればいのちひしめける |
4 | うごかざる一点がわれ青嵐 |
5 | 時鳥厠半ばに出かねたり |
6 | オデッサもクリミアもゆめ雪の原 |
7 | たんぽぽの絮吹く時は少女の眼 |
8 | 鶏頭を抜けばくるもの風と雪 |
9 | そぞろ寒戻りし漁師汐木焚く |
10 | 早乙女の昼餉の足の泥乾く |
11 | みちのくの伊達の郡の春田かな |
12 | 天日のうつりて暗し蝌蚪の水 |
13 | めしが出て三日月の出る宴つゞく |
14 | 囀りのベンチを占めるホームレス |
15 | 囀をこぼさじと抱く大樹かな |
16 | 薄瞼簾の風が白湯さます |
17 | づかづかとどかどかと香水残し |
18 | 夜桜やひとつ筵に恋敵 |
19 | 飴なめて流離悴むこともなし |
20 | 蝉時雨子は担送車に追ひつけず |
21 | 今日何も彼もなにもかも春らしく |
22 | 幻を追ふ妻の眼に冬の蝶 |
23 | 常夏の碧き潮あびわが育つ |
24 | 時ものを解決するや春を待つ |
25 | のどけさに寝てしまひけり草の上 |
26 | 凍夜この山より山と山とかさなりてあり |
27 | 霧黄なる市に動くや影法師 |
28 | 露草も露の力の花ひらく |
29 | 花満ちて青一点も零さざる |
30 | 少年や六十年後の春の如し |
31 | 凡そ天下に去来程の小さき墓に参りけり |
32 | ひろびろと露曼陀羅の芭蕉かな |
33 | 不可逆性虚血性銀河ニ帰ラナム |
34 | 雨粒のときどき太き野菊かな |
35 | 来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり |
36 | 枯葉踏む不協和音を聞きながら |
37 | 抗うて風の容ちになる薄氷 |
38 | 双子なら同じ死顔桃の花 |
39 | 身をそらす虹の/絶巓/処刑台 |
40 | 老鴬や珠のごとくに一湖あり |
41 | 壺にして深山の朴の花ひらく |
42 | 父ゆきし二月は山の容ちせり |
43 | 青天や白き五弁の梨の花 |
44 | アベ・マリア野に蒲公英の乳溢れ |
45 | 春星や女性浅間は夜も寝ねず |
46 | 麗しき春の七曜またはじまる |
47 | 梟のあくびを見たり花の昼 |
48 | 誰彼もあらず一天自尊の秋 |
49 | 不覚にも夏野に首を置きわすれ |
50 | 原宿の異次元空間水中花 |
2025年8月30日 11時56分更新(随時更新中)