趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2024年1月21日のデイリーキーワードランキング

1

あかあかとあかあかあかとまんじゆさげ
2

天領の境にさくや桐の花
3

笠へぽつとり椿だつた
4

夏草を時速八十キロで過ぐ
5

夜神楽や岩切雅人ついに留守
6

何着ると戸惑いおりぬ花の冷え
7

鉄階にいる蜘蛛智恵をかがやかす
8

男より光りはじめる大枯野
9

雪の原犬沈没し躍り出づ
10

ファックスの届きし窓辺目白来る
11

寒鯉はしづかなるかな鰭を垂れ
12

床の間の鬼柚子一夜の伽とせる
13

父の倍生きたれば餅ふくらむよ
14

行く秋の鐘つき料を取りに来る
15

鍵盤に童謠ひびく夏館
16

漬物桶に塩ふれと母は産んだか
17

少年や六十年後の春の如し
18

秋の風吹くたび遠くなる山河
19

鬼房を句敵ににして菊を食ぶ
20

渋紙をのばして祖母の日は佳けれ
21

鬼灯を鳴らし故郷遠きかな
22

のどけさに寝てしまひけり草の上
23

墜ちてゆく 燃ゆる冬日を股挟み
24

終戦忌頭が禿げてしまひけり
25

凩や海に夕日を吹き落す
26

山が山恋せし神代初手斧
27

さあ夏だ勝負どころの中七だ
28

母みとる未明の銀河懸るなり
29

歩を返す春愁の象同じ地に
30

春の風ルンルンけんけんあんぽんたん
31

転倒をあいさつとして遠雪嶺
32

天井に日の斑ゆらめく針供養
33

人は眼のとろんと集ふ夜の豪雪
34

白鳥といふ一巨花を水に置く
35

物の芽のほぐれほぐるる朝寝かな
36

蛙の目越えて漣又さざなみ
37

ちるさくら海あをければ海へちる
38

白足袋にいとうすき紺のゆかりかな
39

空は太初の青さ妻より林檎うく
40

冬深し巨船ひたすら南溟へ
41

逃げ水追うよう人が人殺め
42

沖に船氷菓舐め取る舌の先
43

梅が香や母の常着は闇に垂れ
44

梨を食う此岸のわれは箒かな
45

土手を外れ枯野の犬となりゆけり
46

夜蛙やくすり買ふ金敷寢して
47

便所より青空見えて啄木忌
48

小春日や隣家の犬の名はピカソ
49

夢に舞ふ能美しや冬籠
50

群に入る目高素早く幸福に


2025年8月29日 08時20分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
25 26 27 28 29 30 31
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.