趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2019年10月28日のデイリーキーワードランキング

1

いつせいにきのこ隠るる茸狩
2

海に出て木枯帰るところなし
3

どの子にも涼しく風の吹く日かな
4

墓のうらに廻る
5

炎天の遠き帆やわがこころの帆
6

鰯雲人に告ぐべきことならず
7

冬蜂の死にどころなく歩きけり
8

白牡丹といふといへども紅ほのか
9

外にも出よ触るるばかりに春の月
10

別るるや夢一筋の天の川
11

地吹雪と別に星空ありにけり
12

星空へ店より林檎あふれをり
13

咳の子のなぞなぞあそびきりもなや
14

鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉
15

万緑の中や吾子の歯生え初むる
16

天平のをとめぞ立てる雛かな
17

鶏頭の十四五本もありぬべし
18

汝我志磨は志功の母校秋うらら
19

凩や海に夕日を吹き落す
20

玉の如き小春日和を授かりし
21

がんばるわなんて言うなよ草の花
22

学問のさびしさに堪へ炭をつぐ
23

夏終はるさざなみ蹄跡のこし
24

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
25

こほろぎのこの一徹の貌を見よ
26

鵙啼いてもぬけの殻のナフタリン
27

枯草を踏みゆくやはらかな時間
28

ゆびきりの指が落ちてる春の空
29

つきぬけて天上の紺曼珠沙華
30

貧しき通夜アイスキャンデー噛み舐めて
31

退屈なガソリンガール柳の芽
32

加速する時間わたくし枯れ急ぐ
33

蟻よバラを登りつめても陽が遠い
34

冬の川石の渇きに届かざる
35

雲の峰いくつ崩れて月の山
36

会いたさの心澄むまで草矢射る
37

流氷や宗谷の門波荒れやまず
38

お悔やみに言いそびれたる忘れ花
39

馬酔木咲く金堂の扉にわが触れぬ
40

彼一語我一語秋深みかも
41

やつにも注げよ北風が吹きあぐ縄のれん
42

たまさかや夫の入院神無月
43

陽の匂い土の匂いの裸の子
44

藍の花咲く番外の札所かな
45

易々と還暦通過 東天紅
46

ああ弥生ばらまかれたる焼夷弾
47

予讃線土讃線経て春の旅
48

もてなしの田舎紳士のお色気話
49

滝の上に水現れて落ちにけり
50

板の間にゆうべはありし桃一個


2025年8月29日 09時27分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.