趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2017年8月12日のデイリーキーワードランキング

1

つちふるやまだうっすらと蒙古斑
2

八月や六日九日十五日
3

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
4

万緑の中や吾子の歯生え初むる
5

赤い椿白い椿と落ちにけり
6

どの子にも涼しく風の吹く日かな
7

余生とはこんな日々かも種を採る
8

くろがねの秋の風鈴鳴りにけり
9

叩かれて昼の蚊を吐く木魚哉
10

やり羽子や油のやうな京言葉
11

算術の少年しのび泣けり夏
12

秋の水水琴窟の音となり
13

青蛙おのれもペンキぬりたてか
14

有明の海が見え居るつつじかな
15

匙なめて童たのしも夏氷
16

鵯のそれきり鳴かず雪の暮
17

吉永小百合汗と涙や原爆詩
18

青真珠 白真珠経て 沙羅日和
19

ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな
20

鳶の輪の絶対音感夕焼ける
21

若鮎の二手になりて上りけり
22

そよぎだす早苗田の青昼鏡
23

とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな
24

いなびかり北よりすれば北を見る
25

冬蜂の死にどころなく歩きけり
26

ものの種にぎればいのちひしめける
27

夏山や又大川にめぐりあふ
28

蛍火や山のやうなる百姓家
29

夏来たりをんなやさしき色嫌ふ
30

地に触るるまでの思いや糸ざくら
31

青田風拾ひしものは横抱きに
32

外にも出よ触るるばかりに春の月
33

ひとまずは菜の花に置く旅鞄
34

すぐ曇る姿見磨く敗戰日
35

石投げて鼬のように帰郷する
36

摩天楼より新緑がパセリほど
37

落蝉にまだ飛ぶ命残りをり
38

肉体は死してびつしり書庫に夏
39

逃げ水追うよう人が人殺め
40

たんぽぽや日はいつまでも大空に
41

魂抜けて人恋う眼差し捨て案山子
42

おおかみに蛍が一つ付いていた
43

火の山に降りてしまいし小白鳥
44

草負うて男もどりぬ星祭
45

海に出て木枯帰るところなし
46

たんぽぽや一天玉の如くなり
47

母の樹の根に吹き溜まる*蝉の骸
48

咳の子のなぞなぞあそびきりもなや
49

芋の露連山影を正しうす
50

地の涯に倖せありと来しが雪


2025年8月28日 18時00分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.