現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2020年4月17日のデイリーキーワードランキング
1 | いつせいに柱の燃ゆる都かな |
2 | 奧白根かの世の雪をかがやかす |
3 | 気がついたときは荒野の蠅だった |
4 | 木の根明く胎児はなにを見てをるや |
5 | 対のものいつしか欠くるひめ始め |
6 | 張りとほす女の意地や藍ゆかた |
7 | 囀をこぼさじと抱く大樹かな |
8 | 藍甕を敲きて秋思身近かにす |
9 | 鞦韆は漕ぐべし愛は奪うべし |
10 | 滝落ちて群青世界とどろけり |
11 | たましいを攫いに来たる秋祭 |
12 | あたたかな雨が降るなり枯葎 |
13 | 海に出て木枯帰るところなし |
14 | ふくろうに聞け快楽のことならば |
15 | 梨咲くと葛飾の野はとの曇り |
16 | 海の灯や雪の捨場の砦なす |
17 | チェロ弾きのめくる譜面の星月夜 |
18 | 花散るや耳ふって馬おとなしき |
19 | 海くれて鴨のこゑほのかに白し |
20 | 嗚呼と言えば淋しい蛇が穴を出る |
21 | 築地川跡銀葉アカシア咲く高さ |
22 | 逢いたくて泣きたくて菜の花になる |
23 | かあーと光る松を見つめてわれ有りぬ |
24 | 手鏡の背中恐ろし夏の恋 |
25 | 麗しき春の七曜またはじまる |
26 | 重ね着の中に女のはだかあり |
27 | 悲哀ですヒアシンスですピアスです |
28 | あの朝が死ぬ朝だった鉄線花 |
29 | 巣立鳥ひかりの声に呼ばれたる |
30 | 夫婦の夜氷菓の中に匙残し |
31 | かやつり草笑みそめて嬰にえくぼ一つ |
32 | 月あれば谷底ひろし青僧侶 |
33 | 思いきり水飲んで蛇穴に入る |
34 | 気がつけば友達以上竹夫人 |
35 | 引鶴の天に抱き上げられしかな |
36 | 教会の奥ほど氷雨激しかり |
37 | ぜんまいののの字ばかりの寂光土 |
38 | 濛々とてんたう虫のとんでゆく |
39 | 母の忌はかならず晴れる蕪畠 |
40 | どれほどの雲の冷たさ盆の月 |
41 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
42 | か、仮に 女盛りの昼へ行く |
43 | 父母のごとく匂へり稲の花 |
44 | 国中の時計の音がして夕立 |
45 | 青空や花は咲くことのみ思ひ |
46 | ああ大和にし白きさくらの寝屋に咲きちる |
47 | 卒業の兄と来てゐる堤かな |
48 | 蝌蚪一つ鼻杭にあて休みをり |
49 | 小悪魔的遺伝子のスイートピー |
50 | 恋人も枯木も抱いて揺さぶりぬ |
2025年8月30日 05時22分更新(随時更新中)