趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2022年3月5日のデイリーキーワードランキング

1

玉音を理解せし者前に出よ
2

乙鳥はまぶしき鳥となりにけり
3

古池や蛙飛びこむ水の音
4

乳吐いてたんぽぽの茎折れにけり
5

うつし世に浄土の椿咲くすがた
6

秋の水水琴窟の音となり
7

星月夜われらは富士の蚤しらみ
8

辻褄は合はせるものよ衣被
9

天離る立山夏も雪が降る
10

うぐいすの匂うがごときのどぼとけ
11

大梅雨の茫茫と沼らしきもの
12

徐々に徐々に月下の俘虜として進む
13

『兜太が、』と折々語らるる菫かな
14

鱚釣りや青垣なせる陸の山
15

古手紙そつと投げ込むどんと祭
16

早苗饗の集落センター賑はへり
17

冬蜂の死に所なく歩きけり
18

*蝋涙の手触りに父桐の花
19

霧月夜美して一夜ぎり
20

ろりろりと印度の少女雲を嚙む
21

春の風ルンルンけんけんあんぽんたん
22

つややかな管つけ父は朧なり
23

遠太鼓鳩尾で聞く秋祭
24

父母未生以前青葱の夢のいろ
25

寒波急日本は細くなりしまま
26

七生七たび君を娶らん 吹雪くとも
27

早春の飛鳥陽石蒼古たり
28

棟上げの音秋天を拡げゆく
29

空は太初の青さ妻より林檎うく
30

鴨寄れる夕日伸べたる水面かな
31

重ね着の中に女のはだかあり
32

竹になる竹のしたたり母が来る
33

はろかなるものに昨日と桐の花
34

おおかみに螢が一つ付いていた
35

かたまつて薄き光の菫かな
36

黄昏の冬瓜おいと呼びたくて
37

麗しき春の七曜またはじまる
38

寒落暉その淋しさを食い繋ぐ
39

空の空冬晴れへ行きし友
40

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
41

金魚死す全身打撲らしい
42

合歓ごしに鳥海うかぶいつかゆく
43

健やかと言ふは宝やごまめ噛む
44

みんみんへまだ脈拍の整わず
45

風知草遠くのテロを遠くみる
46

木曽川の今こそ光れ渡り鳥
47

鳴き龍に音の冷たきたなごころ
48

野分なら悲しみすこし放ちけり
49

筒鳥や近くに湖のあるらしく
50

船室の鏡冬潮時々耀る


2024年9月22日 11時05分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
28 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2024 GRAS Group, Inc.