趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2012年1月16日のデイリーキーワードランキング

1

柊の花一本の香りかな
2

あをあをと空を残して蝶分れ
3

金剛の露ひとつぶや石の上
4

逢ひに来しいもうとなるか雪ぼたる
5

水枕ガバリと寒い海がある
6

光陰の矢の真直に煤逃げす
7

飛び石のひとつひとつの冬ざるる
8

かたまつて薄き光の菫かな
9

花衣ぬぐやまつはる紐いろいろ
10

空は太初の青さ妻より林檎うく
11

サイコロは六の上り目初笑い
12

寒雷やびりりびりりと真夜の玻璃
13

初晴やお菓子二つを父の墓
14

ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな
15

春の土荒れて筋ひく竹箒
16

青竹が熟柿のどれにでも届く
17

紙風船つけば太古の音のせり
18

春浅き水を渉るや鷺一つ
19

冬落暉檻のけものら声挙げて
20

龍の玉深く蔵すといふことを
21

青蛙おのれもペンキぬりたてか
22

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
23

去年今年貫く棒の如きもの
24

葉桜の中の無数の空さわぐ
25

椅子一つずらして見ゆる寒椿
26

竜の玉俳句は降りてこなかった
27

冬菊のまとふはおのがひかりのみ
28

蝋梅や磨きたりない床柱
29

そぞろ寒戻りし漁師汐木焚く
30

ものの種にぎればいのちひしめける
31

姉の身に地割れ及びて水仙花
32

たましひの虚ろなる膜寒卵
33

落書きに加えし涙冬深し
34

瑠璃沼に滝落ちきたり瑠璃となる
35

秋晴や火口を落ちる砂の音
36

御講凪思考まづしき咀嚼音
37

大落暉今に点火の枯すすき
38

方丈の大庇より春の蝶
39

日の障子太鼓の如し福寿草
40

闘鶏の眼つぶれて飼はれけり
41

学問のさびしさに堪へ炭をつぐ
42

いくたびも雪の深さを尋ねけり
43

鷹のつらきびしく老いて哀れなり
44

黒松の一幹迫る寒灯下
45

夏の河赤き鉄鎖のはし浸る
46

炎天の遠き帆やわがこころの帆
47

急坂に都電の記憶陽炎へる
48

降る雪や明治は遠くなりにけり
49

節分のはばかりながら 地声だよ
50

こんなよい月を一人で見て寝る


2024年9月21日 09時16分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2024 GRAS Group, Inc.