現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2024年1月17日のデイリーキーワードランキング
1 | 耕せばうごき憩へばしづかな土 |
2 | 紅葉明るし手紙よむによし |
3 | 雪の原犬沈没し躍り出づ |
4 | 戦争が廊下の奥に立つてゐた |
5 | 一日もの云はず蝶の影さす |
6 | あかあかとあかあかあかとまんじゆさげ |
7 | 木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ |
8 | 雪はげし抱かれて息のつまりしこと |
9 | 吊橋や百歩の宙の秋の風 |
10 | 海に出て木枯帰るところなし |
11 | 白葱のひかりの棒をいま刻む |
12 | 木莵の夜や能待つ列のいく曲り |
13 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
14 | 退るとき紙のようなる盆踊り |
15 | 大榧の鳥を入れたる彼岸かな |
16 | 石鹸玉の割れし一瞬破片見ゆ |
17 | ひらひらと月光降りぬ貝割菜 |
18 | たんぽぽや一天玉の如くなり |
19 | ものの種にぎればいのちひしめける |
20 | 方丈の大庇より春の蝶 |
21 | 蝌蚪に打つ小石天変地異となる |
22 | 苦しみののちの青空梅の花 |
23 | 昨日とおなじところに居れば初日さす |
24 | 鯰の髭長きが癪に障りけり |
25 | 琅玕や一月沼の横たはり |
26 | 大空に又わき出でし小鳥かな |
27 | 磨崖佛おほむらさきを放ちけり |
28 | 凩や海に夕日を吹き落す |
29 | 檻の鷲寂しくなれば羽搏つかも |
30 | 月にひびかひ木曽節は男唄 |
31 | かまくらや祈りの色の灯をともす |
32 | 正月の位置に万物つきにけり |
33 | 春の浜大いなる輪が画いてある |
34 | ひと仰ぐたび殺気立つ寒の滝 |
35 | 冬耕の土裏返す雀どち |
36 | 遠富士を文鎭にして寒波来る |
37 | ふと咲けば山茶花の散りはじめかな |
38 | 凍夜この山より山と山とかさなりてあり |
39 | 海荒らぶ日の春と言ふ大欅 |
40 | そぞろ寒戻りし漁師汐木焚く |
41 | 月光ほろほろ風鈴に戯れ |
42 | 大榾をかへせば裏は一面火 |
43 | 雪降れり時間の束の降るごとく |
44 | 藁ぼっちつらぬく棒のこころざし |
45 | 世を恋ふて人を恐るる余寒かな |
46 | 地の果ての暗く蟹煮る海霧の町 |
47 | ぼうたんの百のゆるるは湯のやうに |
48 | 冬麗の微塵となりて去らんとす |
49 | 今年こそ恐れず怯まず捉われず |
50 | 冬濤の掴みのぼれる巌かな |
2025年8月30日 03時10分更新(随時更新中)