現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2011年11月12日のデイリーキーワードランキング
1 | 糸瓜咲て痰のつまりし仏かな |
2 | 木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ |
3 | 鰯雲この一族の大移動 |
4 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
5 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
6 | うまれ死ぬならい身内のもがり笛 |
7 | をりとりてはらりとおもきすすきかな |
8 | まさをなる空よりしだれざくらかな |
9 | 老人に赤い実固まりピラカンサ |
10 | 白梅や天没地没虚空没 |
11 | 晩年の乳房を見たる大鴉 |
12 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
13 | 葱一本拔いてきらめく一行詩 |
14 | 引いてやる子の手のぬくき朧かな |
15 | 白葱のひかりの棒をいま刻む |
16 | 秋空を二つに断てり椎大樹 |
17 | いなびかり北よりすれば北を見る |
18 | 高千穂の雲からげ喰ふ蟾蜍 |
19 | 来し方に挫折もありし梅の花 |
20 | せつせつと眼まで濡らして髪洗ふ |
21 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
22 | たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ |
23 | 火口跡動悸の残る枯どぐい |
24 | したたかに水をうちたる夕ざくら |
25 | 柿落葉老いていとしきものふゆる |
26 | こうのとり翔べり野性の秋拡げ |
27 | 桐一葉日当りながら落ちにけり |
28 | 真昼日に松風少し土用かな |
29 | 埋立てに白いチョゴリの風が吹く |
30 | 冬の旅汽車の煙りの海辺の町 |
31 | ものの種にぎればいのちひしめける |
32 | 原爆忌蛇口を摑み飲んでいる |
33 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
34 | 風呂敷のさくら前線耳たてる |
35 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
36 | 蛇穴を出る現世に母はなし |
37 | 秣食む音の響ける冬はじめ |
38 | 芋の露連山影を正しうす |
39 | 人体をかさねて八十八夜かな |
40 | 灰色の象のかたちを見にゆかん |
41 | よろけやみ水からくりに現あらず |
42 | ふぐ刺身絵皿となりて白光す |
43 | 水枕ガバリと寒い海がある |
44 | ぼくだけがはみ出している盆踊り |
45 | レグホンの鶏冠鮮烈ピラカンサ |
46 | ゆふぞらの白鷺のみち魂迎 |
47 | 立冬のことに草木のかがやける |
48 | 谺して山ほととぎすほしいまゝ |
49 | 落葉ふんでひと道念を全うす |
50 | 熱風を喰う一本の大樹かな |
2025年8月30日 15時40分更新(随時更新中)