現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2015年9月12日のデイリーキーワードランキング
1 | 牡丹百二百三百門一つ |
2 | 寒鴉己が影の上におりたちぬ |
3 | チチポポと鼓打たうよ花月夜 |
4 | せきをしてもひとり |
5 | かわかわと大きくゆるく寒鴉 |
6 | 鰯雲人に告ぐべきことならず |
7 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
8 | 露の玉蟻たぢたぢとなりにけり |
9 | ああいへばかういう兜太そぞろ寒 |
10 | でで虫が桑で吹かるる秋の風 |
11 | 鶏頭の十四五本もありぬべし |
12 | ちなみぬふ陶淵明の菊枕 |
13 | 水の地球すこしはなれて春の月 |
14 | 蜩や悲母観音はなぜに悲母 |
15 | 一村を動かしてゐる稲穂波 |
16 | 秋風を聞けり古曲に似たりけり |
17 | ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな |
18 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
19 | さるすべりしろばなちらす夢違い |
20 | 喪ごころに言葉こもらふ藤の下 |
21 | 金剛の露ひとつぶや石の上 |
22 | 一切は花栗の闇外厠 |
23 | 光る時光は波に花芒 |
24 | 雨音のかむさりにけり虫の宿 |
25 | 夕映の紅葉くぐって下りけり |
26 | 体育祭雲押し上げる熱気あり |
27 | 草山に馬放ちけり秋の空 |
28 | 襖絵の秋の七草どっと揺れ |
29 | 鶏頭を三尺離れもの思ふ |
30 | 麦秋をまた歩き出す万歩計 |
31 | 大榧の鳥を入れたる彼岸かな |
32 | 茄子の花無駄を重ねて生きてをり |
33 | 喫泉に口あまやかす雪のなか |
34 | 鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉 |
35 | 梅もどき人擬きなど混み合える |
36 | 引き潮に引かれて人のゆく干潟 |
37 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
38 | 我庭の良夜の薄湧く如し |
39 | 濁流の脈打つ視界レモン切る |
40 | 花影婆娑と踏むべくありぬ岨の月 |
41 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
42 | 螢獲て少年の指みどりなり |
43 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
44 | 思い切り春泥跳んで万歩計 |
45 | いつまでもサイレン降り止まぬよ雨月 |
46 | 戦争が廊下の奥に立つてゐた |
47 | 老婆過ぎ風のむらがる竹煮草 |
48 | 椰子の実になってみたくて初の旅 |
49 | いささかの意地と同居の祭鮨 |
50 | 鰯雲地下の迷路をやつと出る |
2025年8月28日 16時03分更新(随時更新中)