現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2025年1月4日のデイリーキーワードランキング
1 | 冬椿ほろりと落ちしレイテの忌 |
2 | 春寒やぶつかり歩く盲犬 |
3 | 鳥のうちの鷹に生れし汝かな |
4 | 福寿草家族のごとくかたまれり |
5 | 灯台の白き風にも秋の声 |
6 | ちるさくら海あをければ海へちる |
7 | 竹林の月の奥より二月来る |
8 | 獅子舞は入日の富士に手をかざす |
9 | 夢はじめ現はじめの鷹一つ |
10 | 石臼の今は踏み石処暑の風 |
11 | 浜なしのくらつとゆれるまくれなゐ |
12 | 鳩尾を落ちて十一月の川 |
13 | 初暦めくる一枚過去となる |
14 | 長距離走者おそらく冬のかすみ草 |
15 | 飴なめて流離悴むこともなし |
16 | おはぐろのみちびいてゐる水の音 |
17 | 鱚釣りや青垣なせる陸の山 |
18 | 雪山を匐ひまわりゐる谺かな |
19 | 花散るや耳ふって馬おとなしき |
20 | うりずんのたてがみ青くあおく梳く |
21 | 浴衣着て少女の乳房高からず |
22 | ほととぎす敵は必ず斬るべきもの |
23 | ポッペンのあっけらかんと独りかな |
24 | けふの月馬も夜道を好みけり |
25 | 富士秋天墓は小さく死は易し |
26 | 梅一輪 合格番号たしかめて |
27 | 子供等の筆力の程 受験絵馬 |
28 | 凩の果はありけり海の音 |
29 | かわかわと大きくゆるく寒鴉 |
30 | 鍋つつく爺の言葉は変化球 |
31 | 花野辺の古い窓枠蝶の湧く |
32 | 古庭を魔になかへしそ蟇 |
33 | 福寿草ひとつふたつは人見知り |
34 | 佗助に降りやまぬものくれてやる |
35 | ふるさとの雪に我ある大爐かな |
36 | 山見えぬ日も山へ咲く桐の花 |
37 | 腰痛の一本もなき芽吹きかな |
38 | さざ波は立春の譜をひろげたり |
39 | 突然に金魚の色の褪せにけり |
40 | いつまでも若いつもりの亀が鳴く |
41 | 谷赭く口まげ見下ろす子供一人 |
42 | ビル街の秋や屋台の弁当売 |
43 | 大空に伸び傾ける冬木かな |
44 | 七十路や新しき事弥生道 |
45 | はや朝の心とがれり雨の鵙 |
46 | 頭の中で白い夏野となつてゐる |
47 | 厨より妻呼ぶ声や梅一輪 |
48 | 膕に溜まる私の朧かな |
49 | 茶筅置く畳一と目の日射しかな |
50 | わらんべの溺るるばかり初湯かな |
2025年8月31日 22時04分更新(随時更新中)