現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2016年9月26日のデイリーキーワードランキング
1 | 村の灯のこぼれて深し虫の闇 |
2 | とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな |
3 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
4 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
5 | バスを待ち大路の春をうたがはず |
6 | 背泳ぎの空のだんだんおそろしく |
7 | チチポポと鼓打たうよ花月夜 |
8 | ものの種にぎればいのちひしめける |
9 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
10 | ぼうたんの百のゆるるは湯のやうに |
11 | 金剛の露ひとつぶや石の上 |
12 | 寒卵五つ六つはがやがやす |
13 | 牡丹百二百三百門一つ |
14 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
15 | 海に出て木枯帰るところなし |
16 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
17 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
18 | 水枕ガバリと寒い海がある |
19 | 若者には若き死神花柘榴 |
20 | 水の色は水色だから秋明菊 |
21 | せきをしてもひとり |
22 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
23 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
24 | 曼珠沙華あつけらかんと道の端 |
25 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
26 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
27 | 秋晴の運動会をしてゐるよ |
28 | 自画像をふせたるままに新樹光 |
29 | 玫瑰や今も沖には未来あり |
30 | 桜散るあなたも河馬になりなさい |
31 | 大昼寝老いては猫にしたがって |
32 | 一もとの姥子の宿の遅ざくら |
33 | 若き日の足音帰らず夜の落葉 |
34 | 菜の花がしあはせさうに黄色して |
35 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
36 | 一月の川一月の谷の中 |
37 | 滝落ちて群青世界とどろけり |
38 | 死蛍に照らしをかける蛍かな |
39 | 初時雨宇治十帖にさしかかる |
40 | 山羊の眼は顔の天辺黍嵐 |
41 | かなしめば鵙金色の日を負ひ来 |
42 | 大空に又わき出でし小鳥かな |
43 | あの世へも顔出しにゆく大昼寝 |
44 | 露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す |
45 | 雪晴れてわが冬帽の蒼さかな |
46 | 秋の夜や紅茶をくぐる銀の匙 |
47 | 面影の一つ重なる沙羅の花 |
48 | ゆらぎ見ゆ百の椿が三百に |
49 | 戦争や宇宙ダストも秋湿り |
50 | 雪はげし書き遺すこと何ぞ多き |
2025年8月27日 12時21分更新(随時更新中)