現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2012年12月12日のデイリーキーワードランキング
1 | 家事にきりきりくるくる毛虫焼こ |
2 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
3 | 芋の露連山影を正しうす |
4 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
5 | 柿もぐや殊にもろ手の山落暉 |
6 | 秋の暮大魚の骨を海が引く |
7 | 引いてやる子の手のぬくき朧かな |
8 | 秋空を二つに断てり椎大樹 |
9 | 葉牡丹や女ばかりの昼の酒 |
10 | 郭公や国の真洞は夕茜 |
11 | 玄関に大きな鏡室の花 |
12 | 竜の玉俳句は降りてこなかった |
13 | 冬かもめ真昼は大きな忘れもの |
14 | 学問のさびしさに堪へ炭をつぐ |
15 | 鳥帰るいづこの空もさびしからむに |
16 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
17 | 孤独を携帯しメール打ってる女子高生 |
18 | 廻されて電球ともる一葉忌 |
19 | 水中の陽を囲みたる鴨の陣 |
20 | 千鳥鳴く夜かな凍てし女の手 |
21 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
22 | 春雷や胸の上なる夜の厚み |
23 | とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな |
24 | 雪原にひとり転げてみたりけり |
25 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
26 | 旧景が闇を脱ぎゆく大旦 |
27 | 太陽の昇る方より春の音 |
28 | 切株は じいんじいんと ひびくなり |
29 | 福達磨値切り倒して大手締 |
30 | 春星や女性浅間は夜も寝ねず |
31 | ピストルがプールの硬き面にひびき |
32 | チユーリツプ喜びだけを持つてゐる |
33 | いくたびも雪の深さを尋ねけり |
34 | 拝みたき卒寿のふぐり春の風 |
35 | 柚子湯出て慈母観音のごとく立つ |
36 | その人の母も美し迎春花 |
37 | 光陰の矢の真直に煤逃げす |
38 | 老鶯朝から気前よく鳴く生きめやも |
39 | 風に落つ楊貴妃桜房のまま |
40 | 白浪を窓に嵌めたる初景色 |
41 | とれそうなボタン雨から雪になる |
42 | 生きること一と筋がよし寒椿 |
43 | 青梅が闇にびつしり泣く嬰児 |
44 | 牡蠣啜る女いきいき為事多し |
45 | 分け入つても分け入つても青い山 |
46 | 水揺れて出番ありたき余り苗 |
47 | 春の昼遠松風のきこえけり |
48 | また一つ風の中より除夜の鐘 |
49 | 身ひとつを信じて翔てり草の絮 |
50 | 子供等の筆力の程 受験絵馬 |
2025年8月31日 15時12分更新(随時更新中)