現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2011年8月3日のデイリーキーワードランキング
1 | 文脈に繋がりてくる*蝉しぐれ |
2 | いっせいに毛虫孵りて毛虫に会う |
3 | 啞*蝉の黙のかさなる蝉時雨 |
4 | ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな |
5 | とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな |
6 | 匙なめて童たのしも夏氷 |
7 | 金亀子 擲つ闇の 深さかな |
8 | 十二支みな闇に逃げこむ走馬灯 |
9 | 明日は明日 今日咲ききって日々草 |
10 | じゃんけんで負けて螢に生れたの |
11 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
12 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
13 | 蟻の道生者生涯慌し |
14 | 怒らぬから青野でしめる友の首 |
15 | ピーマン切って中を明るくしてあげた |
16 | 父はやく死にしあと母風の盆 |
17 | 喫泉に口あまやかす雪のなか |
18 | 空をゆく一かたまりの花吹雪 |
19 | やり羽子や油のやうな京言葉 |
20 | 愛欲るや黄の朝焼に犬佇てり |
21 | おかあさんどいてと君子蘭通る |
22 | ところてん煙のごとく沈みをり |
23 | 舫いたるこの世ながかり花蓮 |
24 | 寒翁が馬にまたがり去年今年 |
25 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
26 | 瞳孔を薬でひらき夕端居 |
27 | 遠花火粋な別れの恋でした |
28 | 父のいないことより淋しつくつくし |
29 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
30 | 大空に羽子の白妙とどまれり |
31 | 星月夜 最終便に乗るつもり |
32 | 冬菊の倒るるままに影を置く |
33 | 水飯のごろごろあたる箸の先 |
34 | 藍浴衣夜風自在に家通る |
35 | おちついて死ねそうな草萌ゆる |
36 | 重ね着の中に女のはだかあり |
37 | 降る雪や明治は遠くなりにけり |
38 | 身をそらす虹の/絶巓/処刑台 |
39 | 生きること一と筋がよし寒椿 |
40 | 桐一葉日当りながら落ちにけり |
41 | たつぷりと皆遠く在り夏の暮 |
42 | 田植女の泥手洗ふて小櫛かな |
43 | 鉢巻にピアスの光る祭髪 |
44 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
45 | 悉く全集にあり衣被 |
46 | 入れものが無い両手で受ける |
47 | 七夕や王様クレヨン散らかりて |
48 | 生涯の今涼しかりプラタナス |
49 | 法師蝉村の終りを鳴きつくす |
50 | 花牛蒡これほどまでに可憐とは |
2025年8月28日 10時41分更新(随時更新中)