現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2013年4月1日のデイリーキーワードランキング
1 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
2 | 母と寝る一夜豊かに虫の声 |
3 | 晩春がぽっかり空いてペンキ塗る |
4 | 露の玉蟻たぢたぢとなりにけり |
5 | 鳩百羽翔ちてきょとんと春の鹿 |
6 | お花見やあちこち電話の歩きつつ |
7 | 春の日やあの世この世と馬車を駆り |
8 | 李白思えばすぐ酔う雪のひとり酒 |
9 | エイプリルフールアーミーナイフ研ぐ |
10 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
11 | 亀鳴くや皆愚かなる村のもの |
12 | 一興に風呂を沸して花見連 |
13 | 烏渡り月渡る谷人老いたり |
14 | 山又山山桜又山桜 |
15 | スケートの紐むすぶ間も逸りつつ |
16 | なまなましき風倒木や雁渡し |
17 | エイプリルフール効能書を読む |
18 | 海に出て木枯帰るところなし |
19 | 花筏行きとどまりて夕日溜む |
20 | 残雪やごうごうと吹く松の風 |
21 | 本堂の華やかなりし仏生会 |
22 | 葛飾や桃の籬も水田べり |
23 | 木がらしや東京の日のありどころ |
24 | 螢籠昏ければ揺り炎えたたす |
25 | 藍植うや孀ながらも一長者 |
26 | 地は早暁稔らぬ日々を鏡なし |
27 | 頭の中で白い夏野となつてゐる |
28 | 雛罌粟の光彈きて揺らぎけり |
29 | 花筏見えぬ観音のせてゆく |
30 | もしもしと言えばもしもし桜草 |
31 | 竜天に昇る暁雲輝やかし |
32 | いつせいに柱の燃ゆる都かな |
33 | 何処までも一本道や桃の中 |
34 | 寒波急日本は細くなりしまま |
35 | 黒鞄下げて布教者花まつり |
36 | 金木犀は骨の音して咲きぬ |
37 | 万愚節歯磨きチューブ畳みけり |
38 | 蜘蛛太鼓過疎のどこかがゆれている |
39 | アリス幻想雪うさぎのみ跳ねて |
40 | 門とぢて良夜の石と我は居り |
41 | 万愚節金のなる木を植うるかな |
42 | ゆふべしづかに明日にも雪嶺たらんとす |
43 | 謎解けるまでのめり込む雪柳 |
44 | 人刺して足長蜂帰る荒涼へ |
45 | 咲くも美し散るもうつくし花の寺 |
46 | 葉桜や人に知られぬ昼あそび |
47 | 入学の吾子人前に押し出だす |
48 | 春の風ルンルンけんけんあんぽんたん |
49 | きらわれているとも知らず杉の花 |
50 | 石臼は捨てず使わず雪雫 |
2025年8月30日 10時36分更新(随時更新中)