現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2013年10月7日のデイリーキーワードランキング
1 | 金木犀の音満ちてゆく夜明け |
2 | 鰯雲人に告ぐべきことならず |
3 | ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな |
4 | 螢籠昏ければ揺り炎えたたす |
5 | 糸瓜咲て痰のつまりし仏かな |
6 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
7 | 菜の花がしあはせさうに黄色して |
8 | 曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ |
9 | 消えてなほ残像空に秋の虹 |
10 | 桜散るあなたも河馬になりなさい |
11 | 日本海に稲妻の尾が入れられる |
12 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
13 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
14 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
15 | 湾曲し火傷し爆心地のマラソン |
16 | 大賢は大愚に似たり生身魂 |
17 | 食べてゐる牛の口より蓼の花 |
18 | 雁渡し一湖をよぎるものの水脈 |
19 | 炎天の遠き帆やわがこころの帆 |
20 | どうしようもないわたしが歩いてゐる |
21 | 名月や見えざるものの降り注ぐ |
22 | 冬河に新聞全紙浸り浮く |
23 | 病む師走わが道或はあやまつや |
24 | 星月夜 最終便に乗るつもり |
25 | 日と月のごとく二輪の寒椿 |
26 | 神様を自由に選び文化の日 |
27 | 生きること一と筋がよし寒椿 |
28 | 厨出て断層へゆく碧揚羽 |
29 | 冬蜂の死に所なく歩きけり |
30 | から松は淋しき木なり赤蜻蛉 |
31 | いなびかり北よりすれば北を見る |
32 | 雨音のかむさりにけり虫の宿 |
33 | 治聾酒の酔ふほどもなくさめにけり |
34 | 手折りもす五色の香の今日の菊 |
35 | 晴々と透きゆく心地夏に入る |
36 | サフランや映画はきのう人を殺め |
37 | おそるべき君等の乳房夏来る |
38 | 交響曲第九門扉に注連飾る |
39 | 夏の河赤き鉄鎖のはし浸る |
40 | 身に入むや真実ぽつり洩らされて |
41 | 曼珠沙華かなしみは縦横無尽 |
42 | 霜降や小木なりに岩根抱く |
43 | 冬の水一枝の影も欺かず |
44 | 大佛の背山くすぐる春の飛機 |
45 | 星空へ店より林檎あふれをり |
46 | 老人と子供と多し秋祭 |
47 | 戦争が廊下の奥に立つてゐた |
48 | この壺を最も好む紫苑さす |
49 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
50 | ぴかぴかの川普請より下駄流れ |
2025年8月28日 18時47分更新(随時更新中)