現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2018年4月10日のデイリーキーワードランキング
1 | せきをしてもひとり |
2 | 清明や街道の松高く立つ |
3 | 俤は夢の中なり秋桜 |
4 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
5 | 雲水と逢ひし日ぐれのひとしぐれ |
6 | まつすぐに汐風とほる茅の輪かな |
7 | 秋の航一大紺円盤の中 |
8 | 酒場の木椅子に鳥めくわれら黄葉期 |
9 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
10 | 不発弾ひとつはこんで馬帰る |
11 | たんぽぽや日はいつまでも大空に |
12 | いつまでも記憶の闇の四葩かな |
13 | 冬の星むすんでひらいて金平糖 |
14 | 少年の夢それぞれの草矢かな |
15 | 白椿老僧みずみずしく遊ぶ |
16 | いちやうに年寄る少女谿の藤 |
17 | 落椿あの娘走れば鈴が鳴る |
18 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
19 | しらぬまにつもりし雪のふかさかな |
20 | 音楽堂となり図書館若葉雨 |
21 | 四五人がせんちめんたる社会鍋 |
22 | 枯れきつてより蓮池の澄んでゆく |
23 | 熊を討つうたぬを言いし柿すだれ |
24 | いにしえは海と云われし恵方道 |
25 | 雹晴れて豁然とある山河かな |
26 | 葉桜や人に知られぬ昼あそび |
27 | ほまち田の田植を終えて父帰る |
28 | 土も火もふくらんで来る地球踏む |
29 | たてとほす男嫌ひの單帶 |
30 | 春の雲雲のかたちをして生る |
31 | 雁わたる風か畳に輪ゴム踏み |
32 | 水枕ガバリと寒い海がある |
33 | 髪なびかせ生殖急ぐ地平の馬 |
34 | 春雷を背に疾走す野生馬 |
35 | 古都緑玲瓏の苑眩しけれ |
36 | 美術館エチレン動く程の寒 |
37 | 神楽笛ひよろひよろいへば人急ぐ |
38 | 投げ出してまだ陽のある脚 |
39 | 花野にて鴉のごとき老ひとり |
40 | ひんやりと棘刺さりある春の宵 |
41 | 羅や女子大卒の若女将 |
42 | 羅や母とて女ざかり経し |
43 | 父と流れて母と淀みて紅葉鮒 |
44 | 隆々と一流木の焚火かな |
45 | 降る雪や玉のごとくにランプ拭く |
46 | ロケットや鉄の兎のひとっとび |
47 | ホスピスや緑夜の鼓動ひびきわたる |
48 | 鶏頭の 十四五本もありぬべし |
49 | 大日はがらんと鰈蒸す女 |
50 | あけぼのや泰山木は蝋の花 |
2025年8月29日 21時50分更新(随時更新中)