現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2020年9月18日のデイリーキーワードランキング
1 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
2 | 天網恢恢葡萄の鬼房だけ洩らす |
3 | 空をゆく一かたまりの花吹雪 |
4 | 初恋の軍事郵便曝しけり |
5 | ものの種にぎればいのちひしめける |
6 | 高嶺星蚕飼の村は寝しづまり |
7 | 理に負けて少年泣けり蛍籠 |
8 | 風鈴の音が眼帯にひびくのよ |
9 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
10 | 雁渡し北見青透く薄荷飴 |
11 | これやこの藷雑炊に一礼す |
12 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
13 | 双子なら同じ死顔桃の花 |
14 | 崖上の家が落ちそう春闌ける |
15 | 雀らも海かけて飛べ吹流し |
16 | 鳥わたるこきこきこきと罐切れば |
17 | 冬の蠅目の上の瘤取りに来る |
18 | 日の丸は雪にまみれて窓秋忌 |
19 | 青林檎置いて卓布の騎士隠る |
20 | 腹空くは楽しきことよ十日夜 |
21 | 万緑や死は一弾を以て足る |
22 | あしゆびをそよがせ涅槃したまへり |
23 | 青林檎旅情慰むべくもなく |
24 | 尺蠖に畑は広し空青し |
25 | 昼寝覚うつしみの空あをあをと |
26 | 生馬の身を大根でうづめけり |
27 | 涙が出るから言葉が出ない秋風裡 |
28 | 秋冷の身に及ぶまで雨後の幹 |
29 | 春の鳶寄りわかれては高みつつ |
30 | 虹の根に立待岬大間崎 |
31 | 林檎の木ゆさぶりやまず逢いたきとき |
32 | 壁炉燃ゆ棚に真澄の鏡立ち |
33 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
34 | 梨咲くと葛飾の野はとの曇り |
35 | 秋袷遊びごころはまだ少し |
36 | 天の川余白を多く書く手紙 |
37 | 鳴ると思う電話の鳴りぬ十三夜 |
38 | 階段を濡らして昼が来てゐたり |
39 | みちのくに戀ゆゑ細る瀧もがな |
40 | 新藁の香り縄なう漢たち |
41 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
42 | 大方は鱏の鰭なりばさばさす |
43 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
44 | 冬川やのぼり初めたる夕芥 |
45 | 春浅き水を渉るや鷺一つ |
46 | 学問のさびしさに堪へ炭をつぐ |
47 | 大落暉今に点火の枯すすき |
48 | 眼裏に祖母住んでいる稲架襖 |
49 | 全景の宿の絵葉書冬の浪 |
50 | なあ友よこの世だつて存外寒い |
2025年8月29日 19時57分更新(随時更新中)